When I went to PV EXPO 2011 in early March, I visited the Swiss pavilion and talked with a Swiss embassy official who was in the technology section.

He advised that solar panels were not being manufactured in Switzerland. However, he said that manufacturing machineries for solar panels were manufactured in Switzerland based upon the precision processing technologies established in famous watch and clock industries there.


$Intrepidのブログ


$Intrepidのブログ


$Intrepidのブログ


He also advised that a restaurant in Zermatt was equipped with solar panels, which were so efficient at the high altitude and very effective because you didn’t have to refuel them.


$Intrepidのブログ


As I heard his remarks, I really wanted to go to Zermatt!

Information on a restaurant equipped with solar panels in Zermatt is available here.

Skiing scenes in Chamonix is available here.

Skiing scenes in Zermatt is available here.


$Intrepidのブログ


Thank you.



先月上旬、お台場の東京ビッグサイトで開催された、PV EXPO 2011第4回国際太陽電池展(INTERNATIONAL PHOTOVOLTAIC POWER GENERATION EXPO)へ行った際、スイスパビリオンで、スイス大使館の技術部の方とお話することが出来ました。

現在、スイスでは、太陽電池の生産は行なわれていないんですが、時計の生産で培われた精密加工技術を活かし、太陽電池製造装置の生産が行なわれているそうです。

また、スキーリゾートとして世界的に有名なZERMATTにあるレストランでは、電源として太陽電池が使われているそうです。環境に良いのはもちろん、燃料を補給する必要がないため、たいへんに効果的とのことでした。また、高山で太陽電池を使うと、変換効率がアップするそうです。

スイス大使館の方のお話を聞いているうちに、ぜひZERMATTに行って、スキーがしたくなりました!。

ZERMATT山岳鉄道株式会社が開設した、太陽電池を使用したレストランについては、こちらでご参照いただけます。

なお、ZERMATTのすぐ近くにあるCHAMONIXでのスキーの様子は、こちらの動画でご覧いただけます。

スイスZERMATTでのスキーの様子は、こちらの動画でご覧いただけます。