★家庭用ミシンで下着縫製2★ -19ページ目

★家庭用ミシンで下着縫製2★

下着デザイナーを経て…現在は下着専門手芸店をやっています。下着作るのって楽しいよ(^^)

さっきから…下着ブログ書いていて…


終盤あたりで画像の挿入ミスで全部消え…


を2回ばっかり繰り返しています。


1時間まるで無駄。


もー今日は止める~~


普通の日記にしとく~

こんにちは。


今日は良くある質問について

写真入りでご説明したいと思います。


当店では“ピコ出しトリコット縫い”なるものを基本の縫製として使用していますが


『トリコット縫いなんてはじめて聞いた』


『普通のジグザグやったらアカンの?』


と言う質問を良くいただきます。

トリコット縫いは3点ジグザグの事です。

スリーステッチと言ったりもします。



結論から言って…



普通のジグザグでも全然OKです。




こちらがトリコットステッチ
★家庭用ミシンで下着縫製2★

(裏)
★家庭用ミシンで下着縫製2★


こちらが普通のジグザグステッチ
★家庭用ミシンで下着縫製2★

(裏)
★家庭用ミシンで下着縫製2★

こんな感じです。普通ジグザグの見た目の方が好きな人も多いのじゃないでしょうか?

好みによってどちらでも良いと思います。


ただ…強度ではやはりトリコットステッチが優れています。

普通ジグザグは洗濯の時にブラのホックが引っかかったりします。
後は若干“うねり”が出やすいようです。



★家庭用ミシンで下着縫製2★

左:トリコットステッチ

右:ジグザグステッチ


写真では解りにくいのですが…トリコットステッチはペタンとフラットに仕上がっています。

ジグザグの方は若干ゴム部分に(糸の圧力によるものかな?)うねり感が出ています。



いかがでしたか?参考になりましたでしょうか?


次回下着日記は…1本針ロックと2本針ロックで縫った場合の仕上がりについて触れたいと思います。


見にきてね~べーっだ!

皆さんこんにちは。


ブログ引越し後…はじめてアクセス解析を見てみたら

やっぱり皆 

『下着、下着の作り方、下着が縫えるミシン』

等で来て下さっているので


下着のブログ書かな!∑ヾ( ̄0 ̄;ノと思い、久々の下着日記です。


ショップオープンしてもうすぐ1ヶ月…

お客様の反応と人気の程を発表したいと思います。

同業さん必見よ(^_-)☆




リクエスト★第3位★ウェーブレースのブラ 


当ショップ内で、今現在一番本格的なブラです。

(ワイヤー無しですが)家庭用ミシンでそれなりの

着心地に仕上げられる限界ラインかと思われます。

こちらにリクエスト投票して下さった皆さんは

『本格的な下着を前から作ってみたかった!簡単

なインナーなら経験済み』 と言う方が多くて、驚いた事に

元同僚も見ていてくれてリクエストをくれたのでした  

製品化決定です! 



     


リクエスト★第2位★カップポケット式のブラキャミ


これは家でのらくちん使いを希望してのお客様と…

授乳用として使いたいお客様のリクエストが多かった

です。授乳用の普通のブラと違って、産後のたるみ腹

隠しになって便利です。製品化決定です。





リクエスト★第1位★ハーフトップブラの大きいサイズ


これは・・・・絶対リクエストが来るのは解ってたんですけどね~

モニターさんが居なくて商品化してません。

(着用姿を見せてくれて胸触られてもOKなモニターさんが…)

Lはもうすぐ販売しますよ~LL、3Lはモニターさんが居れば販売したいと思います。





番外編 ★ ベビードール

     

たった一人からのリクエストやったので…スケジュールの都合上お断りしてしまいました。

でも、本当は最もやりたかったりして(●´ω`●)

私、デザイナー時代にこのジャンルを担当したくて担当したくて…

その時は機能ショーツの担当やったんですけど


『ムラムラさせると言う機能が付いています!』


と屁理屈をこねて強引に企画しようとした事があります(;^_^A 

だから時間が出来たらリクエスト抜きにしてやりますね~





昨日は・・・息子の幼稚園のバザーに出品する為の

子供用エプロンを作成しました。

ご存知マリメッコ。


★家庭用ミシンで下着縫製2★


縫い物好きのママさんが参加して色々出品するのですが

材料は他の父兄さんからの寄付。

この生地もヒモも寄付された物です。


★家庭用ミシンで下着縫製2★

ポイント①ネック&ポケット口裏には綾テープを貼り付けて頑丈に仕上げました。



★家庭用ミシンで下着縫製2★


★家庭用ミシンで下着縫製2★

ポイント②せっかくのマリメッコなので、それが解る様に生地耳も部分使いしてみました。



★家庭用ミシンで下着縫製2★

ポイント③ヒモのラインは縫いつけで作りました。



以上。私は後…子供用マスクを作らないといけません。


それが終わってから希望していた“インナー”を作ります。


バザーに手作りインナーが出品されるのは初めてやとか・・・


はりきる~~!

今まで何回「恋」をした? ブログネタ:今まで何回「恋」をした? 参加中
本文はここから

私…めっさ少ないんです。

どの人を見てもカッコイイと思ってしまう驚異的ハードルの低さとは裏腹に…

なぜだか誰も好きになれない。


①幼年期…1名(初恋)
②小学生時代…1名
③中学生時代…1名
④高校生時代…1名
⑤専門学校生時代…1名
⑥社会人時代…1名(現在の旦那)

合計6名!少なくないですか?


なんか…生活が変わるのに合わせて好きな人も変ると言う。
履歴書どおりの恋愛遍歴。


私、恋話にいっちょかむのが大好きなんですが…。
全て⑤と⑥の話です。知ったか満載で何人もとの話の様にふくらませてますが( ̄∇ ̄)
『それも○○君の話やろ?』なんてつっこまれたら“ぐぅ”の音も出ない。


まあ…今にして思えば
やや好きの段階で付き合ってしまえば良かった。
私の性格なら…やや好きな相手ととりあえずで付き合ったとしても…本気好きになれたはず。


もったいない事したな~~(。>0<。)なんて…“あいのり”を見る度に地団駄を踏んでいたのでした。
(あの番組終わっちゃったけどね)


だって…若い頃の素敵な恋の思い出っていくつあっても良いじゃない?
って言うか…多いほど良いじゃない?


命短し恋せよ乙女・・・・・・・・昔の人の言う事は深いわ~~~






凄いサブタイトルの日記です(;^_^A


新居にはYAMAHAの工場があり…

そこには沢山の南米系の人々が働いています。


で…ビーチにはその南米系の人々が押し寄せて来て居るので(日本人より多かったよ)

砂浜はブラジルみたいでした。


皆の水着がTバック!!!

(正式にはTバックじゃありませんが)


やたら陽気な笑い声と音楽


海の家にはシュラスコ(そしてブラジルの国旗を飾ってた)


南米系の人々は…少々太ってても Tバックビキニでした。

段腹なんてなんのその(´∀`)セルライトだって気にしない。


正直…近場の海岸(須磨とかピチピチビーチとか)で見かける様な

スリムな人は1人も居ませんでした。

細めの人もお腹ぽってり尻プリーン♪



★家庭用ミシンで下着縫製2★


娘の右後ろ見て下さい…。こんな人々がいっぱい居たんです。


民宿の人は

『南米系の人が多くて雰囲気が台無し』…と言っていましたが


私的には逆に売りになるのでは?って思いましたよ。

日本情緒は置いといて…


『新居弁天ブラジルビーチ』 とか楽しそうじゃありません?



★家庭用ミシンで下着縫製2★

こちらの写真も…小さくて解らないとは思いますが

旦那の後ろの人が良い感じにプリプリです。


そうそう…

すっごく強烈なおじさんを旦那が目撃しました。

南米の人じゃ無いよ。日本語でしゃべってたバリバリ日本人。


白ブリーフで海水浴!


しかもカップル!いちゃいちゃしてんの(☆。☆)

白ブリーフで泳ぐって事は…色々な物がもやっと透けてるわけですよ。


み~た~く~な~い~(T▽T;)


いくら開放的な南米気分のビーチだからって

モヤモヤ透けてるんは見たくないっっ






話は変わって…


私…海水浴5年ぶりやったんですよ。(プールはあるけど)

昔は毎年言ってたのにな~


娘にとっては初海水浴



★家庭用ミシンで下着縫製2★


真顔で固まってるっから

怖くて楽しくないのかと思ったら…



★家庭用ミシンで下着縫製2★


砂浜に上げると…



★家庭用ミシンで下着縫製2★



もっと海で遊びたいと大泣き(^_^)


楽しかったみたいです。



そんなこんなな…お盆休みでした~~





静岡県の…新居弁天と言う所に行ってきました。

出発は14日。映画を見たその足ですぐに向かいました。



★家庭用ミシンで下着縫製2★

ニュースで見たほど混んではおらず…

3時に出発して11時にチェックインできました。

途中3回ほどサービスエリアでトイレ休憩。


★家庭用ミシンで下着縫製2★

段々と日は暮れて…夜。


偶然に花火大会を目撃出来ました。それも3ヶ所


★家庭用ミシンで下着縫製2★

すっごく下手くそなんですが…

これがその写真。場所は名古屋あたり。

下の方に写りこんでるのは、バックミラーに写った私の腕と息子の顔下半分。

心霊写真ちゃうから安心してな(^~^)



★家庭用ミシンで下着縫製2★

これまた写真下手すぎますが…

夜、民宿に到着してから撮った写真。

浜名湖です。レイクビュー



東側の窓で日の出が拝めるらしいので

早起きして試みるも…曇っててちゃんと見えませんでした。

でも、漁船が行きかってってなんだか清清しい景色で日の出無しでも楽しめました。



私達が泊まった民宿には私達の他に

試合の遠征で泊まりに来ている某高校のサッカー部員が沢山居て

(って言うかサッカー部の中にうちの一家だけやったと言う( ̄∇ ̄+)



朝ごはんとか…大食堂で一緒に食べるんやけど賑やかで

ちょっと青春気分??を味わった気がします。

それど…玄関が少年靴だらけで“ファブリーズ”のCMを思い出しました。


ちょっと寂しかったのが…

昼間大食堂のTVで甲子園をやっていたのですが

皆PL学園が大阪って知らんかった事(ノ_-。)


『PLって何処??』

『九州あたりじゃない?』


なんて会話してました。

まぁ…家の旦那さんがすかざす『PLは大阪やで~』って言ってくれましたけど



・・・・・・・・・・・長いので続く


運よく当選できた舞台挨拶付きシンケンジャー&仮面ライダーの映画に行きました。

我が家の息子のお気に入りは2人。


シンケングリーンとシンケンゴールド。どっちかと言うとゴールド贔屓

なので当日はゴールドのプリント入りTシャツ着用で、ゴールドの変身用玩具を持って行きました。



★家庭用ミシンで下着縫製2★

シンケンゴールドの寿司チェンジャーを構えて

『シンケンゴールド梅盛源太、参る!!』とやっている所です。

し~か~し~

源太は当日体調不良の為に欠席でした。

かわいそうな息子(ノ_-。)

私はと言うと…特にシンケンジャーに好きな俳優さんは出ていないのですが

皆さんとっても素敵でテンションが上がってしまいました。

ピンク担当の女優さんの美脚!

グリーン担当の俳優さんのファッションおされ!

レッドの人の声超渋い!

ブルーの人めっさ面白い!

イエローの関西弁めさカワイイ!

こんな感じでした。特にグリーン担当のオシャレさんは本当にカッコ良かった。

背の低い俳優さんだったのですが(隣のピンク担当の女優さんが長身だったのでそう見えただけかも?)

芸能人オーラを凄く感じてしまいました。

源太見れなくて残念やったんですが

その後…メンバー内で体調不良者が続出した為

私達が見た次の日のイベントからは中止だったらしいです。

イベント参加出来ただけでも、かなりラッキーだったみたいですね。

映画の感想・・・仮面ライダー凄い展開です。ヽ((◎д◎ ))ゝ

ネタバレになるから書かないけど…

『ええ~~!!そうな~ん!』 って5回は叫びます。

そして…ガクトがようわからんかった。

結局あんたは誰なのさ…

なんでそこで出て来たん?

子供を気にしつつの鑑賞だったので

一部見逃してるみたいですね~

またDVDが出たら見たいと思います。

・・・・・・・続く

今までで一番たくさん見た映画は? ブログネタ:今までで一番たくさん見た映画は? 参加中
本文はここから

やっばり『ネバーエンディングストーリー』ですね。

私が人生で初めて見た映画は『ET』なんですけど
その劇場予告で宣伝されてて…
お父さんがこれは面白そうやから見に行こう!と…


正直、当時小学生(低)やった私は実写映画は興味無くて。
東映漫画祭りに行きたかった(笑)


でも見てみて本当に面白くて。
実生活に支障をきたすほどにはまりました。


ファンタージェンに本気で行こうとする痛い子供ガーン


あれから2やら3が出ましたけど1が一番好きです。
未だに見るとワクワクします。


子供時代の楽しい思い出と共に…これが一番。