こんばんは(^-^)
良く「家庭用ミシンで下着を縫いたい場合はどのミシンがオススメですか?」と質問をいただきます。
その時私は自分の使用しているミシン(ブラザーフェリエⅡと糸取物語)を伝え
「快適に縫えていますが他のと比べて下着に向いているのかどうかは解りません」
と・・・すごーく頼りない返答をしています
正直ミシンのプロでは無いのでそんなに詳しくは無いのです。
でも・・・
でも・・・
一つだけ声を大にして主張したい。
ミシン選びよりミシン屋さん選びが一番重要と思う!
どんな良いミシンを買っても・・・
使いこなせなくては意味が無いし
メンテナンス出来ないと調子が悪くなります。
でも、説明書だけでは十分理解なんて出来ないし
保証期間があったって、1年だけとかでしょ?
だから・・・
①5年後10年後も存在していてくれる
②アフターメンテナンスがしっかりしている
③パソコンが得意←これ私的には最重要かも?
④実際行ける
ミシン屋さんで買うのが良いと思います。
安く買いたい人はしっかりしたミシン屋さんから買うなら
中古でも良いと思う。
元々安いやつとか・・・テレビショッピングとか・・・電気屋さんとか・・・オススメできません。
調子すぐ悪くなると思うし、悪くなっても自力でメンテできないし・・・
故障・・・とかじゃ無くて
「なんかわからんけど上手く縫えない・・・」みたいな事良くあります。
(結局理由は操作間違いかメンテ不足なんですけどね。)
そんな時、いちいち修理出すのって面倒くさいしお金かかるし
でもパソコンに強いミシン屋さんなら
メールに画像添付でちょこちょこっと教えてくれたり、メンテのコツ満載のブログをやってくれていたりするから本当に良いですよ。
私が買ったミシン屋さんここです。
正直安くは無かったけどこれだけ快適安心ミシンライフなんで大満足しています。
参考になるかどうかわかりませんが、
まず先にミシン屋さんを探すのはどうでしょう?(^-^)
では・・・近日中にクロッチ位置についてのブログをアップしますね~