ごまだしうどん! | ★家庭用ミシンで下着縫製2★

★家庭用ミシンで下着縫製2★

下着デザイナーを経て…現在は下着専門手芸店をやっています。下着作るのって楽しいよ(^^)

ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い? ブログネタ:ごはんとパンとメン、どれを食べることが多い? 参加中

私はごはん 派!

本文はここから

ご飯党の夫&私・・・

パン党の息子・・・

メン党の娘・・・


こんな家族構成なので我が家はどれも平均して食卓に出すようにしています。


しかし!子育て経験者ならご存知と思いますが…
1歳児が居る場合『メン&パン』が楽なのでございます得意げ


特に麺類は娘の大好物なので
与えると黙々と自分で食べてくれるのでめっちゃ楽です。


なので最近は麺の登場率がめっちゃ高い!!


そんな我が家での最近のヒット…



★家庭用ミシンで下着縫製2★

ごまだしうどんの素!!

大分県佐伯市の郷土料理。

魚とゴマで出来ていて…なんと湯で溶くだけでうどん出汁になると言う…

茹でた麺に薬味のせてコレ乗せて湯を注ぐだけ!簡単!!


★家庭用ミシンで下着縫製2★
湯そそぎゃ良いの~~

これ、ゴマがたっぷり入ってるのでコクがあって普通のうどんに飽きてきた人はぴったりですよ。

それにうどん以外にも万能薬味&調味料として重宝します。


・・・ってめっちゃ語ってますがごく最近知った所でうどん以外にはまだ使ってません(;^_^A
でもきっと美味しいはず。(○○さん…良いもんを教えていただき感謝です)


佐伯って・・・ミナミの帝王こと竹内力の故郷っすよ~


★家庭用ミシンで下着縫製2★

大阪人にはちょっと親近感。

でも力さんは最初関西弁を使いこなすのに相当苦労したらしいです。

それが今では~~関西弁キャラの代名詞っすよ~~


お見事!!!






ご飯とパンとメン、どれを食べることが多い?
  • ごはん
  • パン
  • メン

気になる投票結果は!?