採用特命係長 高橋克典です。
今日はあまり就職、採用とは関係ない話なのですが、、
最近引越しをして、通勤時間が一気に3倍近くなりました。
ちゃんと通えるのか、心配していましたが、通い始めて数日、
色々な良い変化がありました。
特に良かったのは、電車に乗る時間が長くなり、いろいろな事を
考えたり、本を読む時間が増えたことです。
今朝、車中でワタミの渡邉会長の本を読んでいたのですが、
興味深いことが書かれていました。
渡邉会長は毎朝その日のことを細かくイメージしているそうです。
すべての用件ひとつひとつを具体的にイメージし、一度経験しておく。
そして、「今日も一日良い一日でした、有難うございました」
と、朝一番に過去形で終わらせるとのこと。
イメージ通りの一日を過ごすように自分をコントロールするのは、
夢の実現に向け大切な要素であると、渡邉会長は言われています。
早速明朝から通勤途中で実行したいと思います。
通勤時間が3倍になったおかげで、夢の実現に一挙に近づきました!