第63回 利益の創出 | インキュベーター社長日記 | インターウォーズ株式会社 吉井信隆のブログ

第63回 利益の創出

今月、上場企業の多くが決算を迎える。


昨年、東証に上場している1507社の全企業の2002年損益を、足し合わせると、9,669億赤字になった。


 何故、利益が出せないのだろうか? 


赤字経営者の方々は、環境の激変、競争激化、市場飽和といった要因をあげることが多い。


しかし、こういったことは、いつの時代も、どの企業も出あう必然の事態である。


解決の手立ては、環境変化に素早く対応し、利益を出せる経営ができるかどうかにかかっている。


顧客の利益接点にすべてを集中すること」によって、自社の競い合う事業分野の中で、ひたすらナンバーワン、もしくはオンリーワンを目指している企業は、結果として利益を生み出すことへとつながっている。


過日、エンジャパン越智社長に、お会いした際、どうしてそんなに利益が出るのか訊ねると、「売上数字は追いかけていない。」との言葉が返ってきた。


 「ただ、ひたすら、「職縁」という理念を持って、転職された方に企業で活躍して貰う為に、企業側に情報開示を正確に求め、求職者が求めている情報を徹底的に提供し尽くそうと思ってやってきた。


 特に、一社一社取材し、専門のコピーライターが原稿を作成し「取材者の印象」や「職場を動画ムービー」で閲覧できるようにしている。


値引きなしの定価販売で、どの企業に対しても、同価格で同レベルの情報サービス提供している。


質のNO1を目指し、量を追求しない“不良品を出さない”経営を展開している。」とのことであった。


現在同社は、売上31億、経常12億、時価総額120億だ。


越智さんの経営は、頑固なまでの経営姿勢と、理念を共有によって組織がまとまり、効率的な資源や能力が整った企業活動ができ、利益を創造していくことを示している。


どのような環境変化が起きても、利益を生む基本は、いつの時代も変わらない。





吉井信隆のブログ-サイン