皆様 ご無沙汰しています。
6年振りの更新です。。すみません
外資系コンサルティングファームのパートナーの方の一言から再開したいと思います!
「月曜日から靴が汚い人とは一緒に仕事したくない」
です。
他の方数名からも同じようなコメントは幾度か伺ったことがあります。
どういうことなのでしょうか?
分かり易い説明となるコメントを別の方がされていますのでご紹介します。
その方は、外資系IT企業で執行役員をされていたKさんという方で、女性なのですが、いつもバシッとスーツで決めていて、夏でもちゃんとジャケットを着てらっしゃいます。私が「いつもキチンとされていらっしゃいますよね!」と申し上げると、
「スーツは戦闘服だから。」
「玄関出たときから戦いが始まってるんです。会社までの電車で取引先に会うかもしれないし。だから男性が会社に来てネクタイするとかは有り得ないし、靴だって週末にキチンと磨いておかないと」
とおっしゃいました。
今年の猛暑は生命の危機もあるので(本当に・・・)身体優先であるべきです、またネクタイやジャケットもクールビズが励行されているので良いとは思いますが(私はネクタイ、ジャケット着てますけど・・)、見習うべきはそのマインドだと思います。
この方からのメッセージは2つあって、
①玄関を出たときから戦う=仕事をする モードに入り、襟を正しながら仕事相手に向き合うこと と
②月曜日=新しい戦いが始まる日 の前に、戦闘の準備をきちんとしておくこと
だと思いました。特に②は仕事においても常に前もって準備をする人でありたいという心構えなのだと思います。
如何でしたか?
また再開致しましたので、お付き合いの程何卒宜しくお願い致します!