あけまして
おめでとうございます!
2022年初の山行は
岩殿山
634m
年末に引き続き
大っきな富士山を見に!
秀麗富嶽十二景
岩殿山 〜 稚児落とし
青空が広がる
暖かく穏やかな日
鎖場や痩せ尾根
急登も
歩きごたえある楽しいルート!
今年の登山も楽しみ
稚児落としの岩の上を歩いていると
海を思い出す
帰って調べると
というPDFを見つけた
山の成り立ちを調べると面白い
…
今回は最近出逢った友達と初登山
去年は何に対しても
“丁寧”
をテーマに生活していた。
丁寧を日々の生活に
意識することって
丁寧とは何か?と
考えることから始まった。
そして
自分ゴトでなくても
何かコトが起こったら
多方面から、
そのコトに関わる人の気持ちを想像した。
特に職場は好き嫌いに関わらず
日々、7時間以上の時間を共にする
学びの環境の宝庫なのに
目を向けてなかった。
意識することに対して
小さなクセ作りが
自分の気分や観察をしてなかったことで
慣れるまで時間がかかったけれど
慣れ始めてから
ありがたいなっと感じることが増えた
失敗は数知れずだけど…
そんな中で出逢った友達は
物事に対して
納得するまで
考えたり、観察をしてる
これからのお付き合いが楽しみ♪