三つ峠


今年最後の山は

三つの山が連なる三つ峠

開運山・御巣鷹山・木無山


三つ峠駅から歩いて登山口へ向かう

下山はかちかち山ロープウェイ🚡を使って

河口湖駅へ


富士急行線の電車は🚃

ほっとする車両

床が木でめっちゃ暖かい



登山道は徐々に高度を上げて

緩やかにふかふかの樹林帯を下る


歩きやすいロングコースの山


富士山はいつも目の前に

“でん”

とそびえ立つ

風が吹き雲の流れで

富士山の表情が変わる



木の股から覗く

“ぅわぁ”

と声を上げるほど

富士山が大きかった!



開運山の下の岩場

屏風岩

クライミングのゲレンデだ

かっこいい岩照れ

どーやったら登れるの?




氷柱も育ってるー

寒い 寒いっ



すぐ つるっと滑って尻もちつくから

気をつけないと!笑



ランチは

目の前の富士山を眺めながら食す!



下山は静かな樹林帯

富士山から流れる風が

つ つ 冷たいっ



冷たい空気が

景色を一層クリアにしてくれる



ロープウェイから眺める

河口湖



下山後は

肉〜 肉ーっ

と河口湖駅前の定食屋さん

ワカサギフライもおいしかった〜っ

カツ丼好きなんだ〜 笑


山は最高っ

一緒に山行を楽しめる友達がいるって幸せ

“ありがと〜ぉ”