できあがりましたっ!
笑

テンション 高っ✨
ずーーーっと
ずーーーっと
作りたかった
自分で素材から色から全て選び
自分が手に持ちたいデザインの
自分の思い通りのお財布✨
世界にひとつだけ‼️
皮2枚の厚みしかない、
お札を入れるだけのお財布
お札も居心地いいかなぁ?
喜んでくれるかなぁ?
と感じながらオーダー

皮の色、質感、触り心地、香り…
すごく気に入りましたっ!
大切に大切に使わせてもらいます。
皮も生きてるからね✨
(写真だと黒に見えるけど、深みのある上品な色)
ハラコの裁ち方もこんな風に何度もやりとりして
ハラコは繊細だから、
毛の向きを利き手に合わせて経ってくださいました。
職人さんは、1回目の打ち合わせの時に、私がどんな風にイメージをしているのか注意を払って見てくれていました。
ハラコの皮が用意できた時に ' 来店された時にハラコの模様を横にしてできあがりをイメージされていたと思いますがどんな風に裁ちますか? '
' 利き手はどちらですか? ' と聞いてくださいました。
いろんなお店や職人さんがいらっしゃると思いますが、こんな風に扱っている物を丁寧に思いを寄せている方と出会えてよかった❣️
今日は 『 寅の日 』
寅の日はお財布の使い始めの吉日な日✨
寅は「千里を行って千里を帰る」ことから俊敏な力を持つとされていて、寅の日に財布を買ったり使い始めると「使ったお金がすぐに戻ってくる」とか「お金を招いてくれる」とされていて金運アップが期待できる日。
また黄色でシマ模様の虎は金運の象徴でもあるので、ゲン担いで寅の日に財布を新調する人も多いと言われています。
吉日の中でも一番金運に縁があるのが寅の日なので、宝くじの購入もおすすめです。
また黄色でシマ模様の虎は金運の象徴でもあるので、ゲン担いで寅の日に財布を新調する人も多いと言われています。
吉日の中でも一番金運に縁があるのが寅の日なので、宝くじの購入もおすすめです。
だって〜〜

とにかく
自分のお気に入りを使えるのがすごく楽しみ♪
他にもいろんなもの作りたくなっちゃうなぁ〜