記念すべき第1回目のインタビュー、
ご紹介させていただくのは寺井智代さん、
☆クリスタルヒーリングプラクティショナー
☆クリスタル ジュエリー SHOP 経営
ジュエリー デザイナー&制作者
「Lucotto (ルコット)」を長崎の佐世保にお持ちです。
アメリカの鉱物学博士、数学博士、クリスタルの第一人者で研究家のメロディ女史のクリスタルヒーリングメソッドを用いてヒーリングしているチャーミングな女性。
見た目はとってもふんわりされた方、心からお客さまのことを常に考え勉強されています。
みなさんは、『クリスタル』とは何かご存知でしょうか?
お恥ずかしいですが、私、『クリスタル』=透明な水晶だと勘違いをしていました
『クリスタル』とは、鉱物、エメラルド、ルビー、アメジスト… 宝石、石です。
すべての石に成分表がある科学のもの。
宝石の美しさに魅了されクリスタルを扱うようになったのかと思いきや、科学的に立証されている成分表があることに高校生のころ興味を持ち、お父さんに誕生日のプレゼントは何がいい?と聞かれた時に、「クリスタルの辞典がほしい!」と即座に答えたそうです。
高校の教員に植物のフラクタルとは何かを習い、クリスタルに興味を持つ!科学者の見方を高校生のころからしていたんですね。
… フラクタルとは…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AB
そして、
なぜプラクティショナーに?
不思議系のふわふわのヒーリングのイメージだったら、プラクティショナーにはなっていなかったと思います。科学的に解明され、鉱物が何千年も前からヒトの生活に役立たれている。その石を愛するメロディ女史のメソッドだから、クリスタルはヒトに大きな影響を与えられていると知ったから、プラクティショナーになろう!と決めたそうです。
クリスタルヒーリングを学ぶ前に、
クリスタルに関わるということは、人生が180度変わっていきますが、覚悟はできていますか?と質問されたそうです。
それほど、人に影響を与えるものだとは想像していなかったと語ってくれました。
質問を進めていく度に私のワクワクが増していきます。
鉱物は地球ができた時からありますね。
私たちの生活のほとんどに使われている、例えば、PC、テレビ、冷蔵庫など電化製品にも使われているようです。
メロディ女史の人柄や石に対する想いを尊敬しているからこそ、毎日勉強されている寺井智代さん、ホントにすてきな女性です。
ヒトの身体に働きかけ、眠っている細胞を呼び起こし本来の力を発揮できるようにと導いてくれるクリスタルヒーリング✨
自然と人間の共存
これだけ自然の力に助けられ生かされています。ありがたい気持ちが湧いてきます
今年2月にオープンされたクリスタル ジュエリーSHOP、寺井智代さんの楽しさ、子どものような無邪気さのあるSHOP 覗きに伺います(≧∇≦)
最後に、ワンポイント アドバイスをいただきました✨
石を持つ意識は、石に頼るのではなく、石と同じレベルで共に成長するような意識で持つといいですよ。と教えていただきました。
ついつい、この石は恋愛、この石はお金を引き寄せるなどと頼りがちになってしまいますものね。
次回、またインタビューをさせていただきUPいたします。
楽しみにしていてくださいね♪
「Lucotto 」
https://www.facebook.com/lucottoland/
お忙しい中、お時間いただいた寺井さん、本当にありがとうございました