サークル運営 | 三鷹寮ヘボチューターのブログ

サークル運営

このブログを見ている人の多くは

自分がサークルを運営していることを知っていると思う。


サークルにしても一団体。

団体の運営って難しいけど面白い。


特に最近考えるのが

団体構成員のモチベーションとホスピタリティ。

この二つがあればサークルは発展し続ける。

(戦略の必要性はそれ程ない)


詰まる所、

自分が運営するような「明確なミッション」を持っていない団体は

ミッションの強調でモチベーションを上げることはできない(当たり前)

ではどうやってモチベーションを上げるのか?

あるメンバーが言っていたのが「恋愛感情」

これは分かる。その為に男女比を等しくすることが求められる。

また「成長」

これは今までの各人の考え方で同意するか拒否するか、はっきりと分かれる。

学歴と比例しないのが面白い。


ホスピタリティは重要。

この定義は「人を楽しませる能力」と考えている。

これも各人の今までの育ち方で大きく異なる。


「この二つの能力を持つ人材、非常に欲しい」と代表として思う。