今日も、こんな時間からウロウロとブログを書く料理研究家でございます。

要領の悪い私は、一気に仕事をこなすことができず、時間がかかりすぎます。

今月は、名古屋名物の「鬼まんじゅう」を各クラスで教えていますが、このレシピを完成させるまでに実に20年もかかっている私。えーんえーんえーん




鬼まんじゅうは、さつまいもと小麦粉で作る当地のおやつ菓子です。

有名店は、梅花堂。

この店の鬼まんじゅうを、これまで数え切れないほど食べているし試作もしているのに、今ひとつ納得できなかったレシピが、ある日、目からウロコが落ちるが如く完成しました。

梅花堂さんで売れるかも。。?? 口笛口笛
ネアカな料理研究家でございます。

毎月第2週水曜日の午前は、「家庭の幸せレシピ」クラス。

今日は、この鬼まんじゅうやロールキャベツをお教えしました。

ロールキャベツには、巻き方にコツがあります。
剥がれないコツを、意外にも皆さまご存知ないのです。
喜んで頂きましたわ。


サラダ菜と八朔のサラダ。ドレッシングは手作りしましょう!! という指導


 
授業の合間には、20年来の友人が訪ねてきてくれ、フルーツトマトをプレゼントしてくれました。

美味しい!! もちろん、生徒さんたちにも、おすそ分け。



友人は、気持ちが行き詰まると訪ねて来ます。

私は、よろず悩み事相談所の所長か。。笑笑
お役に立てれば幸いですが。

午後は、料理研究家養成講座の集中講義。

やさしい栄養学について、毎度のことながら、、、熱弁をふるい。
口角泡を飛ばして。ガーンガーンガーン

愛知県栄養士会に入って、来年で40年。
管理栄養士という立場から 大学での講義も含めて、皆さまに最新の栄養学をお伝えするべく、今回もスライドを120枚も作り。

聴講した生徒さんも、きっとお疲れかと。ウインクウインク



講義の後には、栄養バランスの良い中国料理の実習をしてもらいました。ラブラブ

中華ちまき・黒酢の酢豚・台湾屋台の卵焼き・木クラゲの酢の物など。



お料理サロンから徒歩2分の場所にあるキッチンスタジオに戻ってからは、ハマグリ鍋の再試作。

レシピに仕上げるためには、食材費と分量確認が大切ですから。桑名のハマグリで。



そして今夜は、新学期のカリキュラム作り。

あれもこれも、お教えしたい。

何に絞ってカリキュラムを組むか、七転八倒しながら料理研究家の夜は更けていきます。