足裏の感覚を意識するだけで腰がラクに!!
私は、文系か運動系かで言うと、
運動系です。
身体を動かしている方が
好きです。
幼いころから色んなスポーツを
していましたが、
よくケガをしました。
靭帯を痛めたり、
ひざを痛めたり、
腰が痛くなったり…
無茶な練習をしてたものです。
一時期、腰痛がひどい時は
走るのを止めていましたが、
今は無茶な走り方を
しなくなり
10kmぐらいは軽く走れるようになりました。
もし、私が昔の自分に声を
かけてるとしたら、
“踏ん張らずに足裏を感じて走ってみて”
というかな。
昔の自分の走りは
着地の時にかかとに体重をかけ過ぎており
地面をつま先で蹴って走っていました。
そりゃあ、
関節にも筋肉にも負担が
かかりますよね。
最近は
足裏がトランポリンのように
感じるぐらい地面を固く感じません。
何が変わったのかと言うと
抵抗するのをやめたのです。
・着地の踏ん張りをなくしたこと
・地面を蹴るのやめたこと
・地面を蹴るのやめたこと
この2点で下半身の動きが
劇的に変わりました。
腰痛でスポーツから離れていた人は
ぜひ、足裏の感覚に意識してみてくださいね!
ようやく福井県も春らしくなってきて
晴れる日も増えてきました。
実際に走っている感じを
ブログでも紹介していきますね!

LINE@ではこのような違った視点の
身体の情報もお届けしていきます。

良かったら登録して下さいね(^O^)

慢性腰痛専門整体・美容整体
インターセクション
福井県鯖江市糺町21-1
営業時間
10:00~20:00
定休日
第1第3水曜日・日曜日・祝日
【お問い合わせ】
tel:0778-42-7705
mail:営業時間外のご予約・お問い合わせはこちらから。

HP | プロフィール | 施術方針 | Facebook | お客様の声

あなたもブログの入り口を増やして
今すぐブログの読者を増やしませんか?