本棚を整理して思うこと
車通勤歴15年を経て
電車通勤歴5年目の私。
その変化によって生じた大きな違いは
通勤時間を使って本を読めるようになった事。

こういう時間でないと本を読む暇などない、と思っていたら
それは単なる言い訳だった。
4人の子供を抱え、フルタイムで週5日働く友人。
片道1時間以上の車通勤ながら
一か月10冊以上本を読まないと気持ち悪いと言う。
そんな人はきっと沢山いるんだろう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本能的に活字を欲するかどうかは
人の優劣や性質を推し量る指標には決してならないでしょうが
今さら多少なりとも本を読むようになり
それまでの自分と少し変化を感じるようになったのは
単に歳をとった、という事だけではないんじゃないかと
自分なりに考察します。
- 読書力 (岩波新書)/斎藤 孝
- ¥735
- Amazon.co.jp