思い出の地は所詮過去
【住宅リフォーム業界はクレーム業界】
とは良く言ったもので
昨日から、まさに私はクレームの渦中にいます。
お客さまから現場へのお呼び出しに立会い
不手際・不満を指摘され
かなりとほほ気分で現場を出ました。
このまま会社に戻るのは
少々気が滅入り過ぎたので
現場近くのこの場所へ
ちょっと寄り道をしました。

私の思い出の地、東京・晴海埠頭。
(前に記事にしたりしましたが→★ )
昼時にして気温4℃のその地は
とても物悲しい光景でありました。
かつての国際展示場跡地もこんな状態。
かつての職場の大きな倉庫があったのですが
今は建物の面影すらありません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
楽しかった思い出に浸たって
自らを慰めようなんて甘い考えは
あまりにもバカバカし過ぎる。
そしてそのかの地は
むごいほどに変わり果てていました。
何してん、私・・・
結局、更に自己嫌悪に陥りながらの
職場への帰路となってしまいました (+_+)
※何処で写真を撮ろうかと車でうろうろしていたら
巡回中のパトカーにつけられてしまい
結局ヘンな写真になってしまいました。
昔ここで駐車禁止の切符を切られたのも
思い出のひとつです(-з-)