ライフライン | I'm just on the line!

ライフライン




今日は、15年前、震災があった日です。


出がけにニュースを観て愕然とし

通勤の車中から、神戸に住む友人に

震えながら電話をかけ続けたのを今でも覚えています。

(当時は運転中の携帯使用は今ほど厳しく無かった)



I'm just on the line!


当然、電話は繋がらず

結局彼女と話せたのは

1週間以上経った後でした。


そんな事を実家の父に話したら

さらりと少々得意げに

『俺はとっくに無線で現地の人と話した』

と言うではありませんか。




そう、私の父は【ハムおたく】。

アマチュア無線愛好家なのです。


被災地に応答を呼び掛けたら

返してくれた見ず知らずの人が一人。

そして現地の状況を聞いたと言うのです。


曰く、電波は無数に飛ばせるから

ラインを必要としている通信手段より

数段優れたライフラインなのだ、と。


電源はどうしたんだ?という疑問は

未確認ではありますが

応答してきた人がいると言う事は

きっとバッテリーで対応出来るのでしょう。



CQ hamradio ( ハムラジオ ) 2010年 01月号 [雑誌]/著者不明
¥950
Amazon.co.jp

全く役に立たないヘンな趣味だ、と

普段はまるで理解しない私でしたが

この時ばかりは感心してしまいました。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




何年経っても

私の中で忘れる事が出来ない災害のひとつです。

失われた多くの命に合掌。