正しい関係
丸の内の変わり様は今更な事。
ここも旧・東京ビルディングから建替えられた
新しいビル TOIKA(トキア) 内にあるお店
『Brasserie VIRON 』 へ初潜入。
手前の細長いのが パン・オ・ゼルブ オリーブ ¥273 (確かアンチョビも入ってるって書いてあった)
そして奥のが ブーリッシュ・ドゥミ ¥178
ここの目玉はバゲットなのですが(多分・確か・・・)
さすがに一人で1本は無理なので買いませんでした。
たまたま隣にいた若い女の子も
『ハーフのサイズは無いんですか?』 と聞いていました。
丸の内という店のロケーションからいって
“一人で食べきる” ということを想定してバゲットのサイズ設定(?)しても良さそうなものですが
そうはいかない事情があるんでしょうね~・・・。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
パンが好きなのは変わらないけど
ミーハーに “雑誌に載ってたこじゃれたお店” を探し回るのは
そろそろ止めようと思いました。
朝、近所のお気に入りのパン屋さんに
今朝食べるのを買いに行く、というのが
パン屋さんとの正しい関係だと思うと
東京の有名店はどこも当て嵌まらない。
当たり前だけど(^_^;)