生活感丸出し
台所に、まな板を見える所に収納するのがアリかナシか
そんな事を問いかけているブログを見つけてしまい
ちょっとびっくりしました。
ボックスティッシュやらリモコンやら
こういうのが見えているのが 『生活感丸出し』 といって
嫌われたりする事も多いようですが
『生活』 臭くて、何が悪い?
だって 『生活』 してるんだもん。
ただ、単に出しっぱなしにしているのでは
だらしなく見えてしまう事もあるでしょうから
見えてもいいデザインの物を選ぶとか
毎回置き場所をちゃんと決めておくとか
だらしなく見せないルールというのは必要かもしれませんが。
収納に関しては、どこに線引きをするかは個人差があってしかるべきで
他人がとやかく決め付けるものではないと思う。
私は仕事柄、そういう相談を受けたりしますが
結局は住む人・使う人が良しとする方法を優先するようにしています。
何でも仕舞ってしまえば確かにすっきりするでしょうが
いちいちリモコンやティッシュを扉や引き出しの中にしまうのが
苦にならない人ってすごいと思う。
でもたまに、それが出来る人もいるんですよね。
そういう人に遭遇する度に
自分の価値観だけでものを言ってはいけないと反省します。