つまらん勘定 | I'm just on the line!

つまらん勘定




暮れに読破を決意した長編


ついに先日から読み始めました。





改めて思ったのですが、文庫本の文字って、今はこんなに大きいんですね。


I’m just on the line!


特にこの著者の文は、改行が多いようなので大変読みやすい。




我が家にある、初版が昭和26年(!)・昭和60年(1985年)122版発行の文庫本を見てみたら

I’m just on the line!


これはまた、ほとんど改行の無い所を開いてしまった~(・_・;)


みっちり文字が詰まってます。





・・・一体どんだけ違うんだろう?と思って行数を数えてみたら


この古い方は1ページ18行。


ところが、平成11年(1999年)新装版の今読んでいる本も、なんと同じく18行!




ですが、1行の文字数は古いほうが44文字・新しいほうが38文字。

たかが、6文字。されど6文字。


こんなに読みやすさが違うんだ~・・・と、


変なところで感心してしまいました(もちろん、文体の違いもあるのでしょうが)。




などと、アホな勘定をしている場合ではない。。。(^_^;)





ともあれ、この 『坂の上の雲』  


展開が速いので、そのペースにまんまと乗っかり


さくさくと順調に読み進んでおります。





主に通勤途中に電車で読んでいるのですが(しかもほとんど帰りのみ・朝は無理!)


早ければ、ひと月に2冊はいけそうな勢い。




読み始める前は、最後まで(全8巻)たどり着けるかしらと心配しておりましたが


何とか読破出来そうな予感がします。


がんばるでぇ。