ハイキュー‼ アニメ第4期オープニング主題歌
いきなり、第4期の主題歌です。私が初めてアニメで見たのが第4期で、この主題歌に一耳惚れしてしまいました。歌詞もメロディーも大変素晴らしく、初めて聞いた時は、最後の「さあ、さあ、さあ、暴れな」の箇所で涙腺が決壊しました。作詞家(Burnhout Syndromes ヴォーカルの熊谷和海さんが作詞作曲を担当)はスポーツをハイレベルでやったことがあるの?と思ってしまったくらいです。真剣にスポーツをするとはどういうものなのかを見事に掴んだ歌詞だと思います。因みに、Burnhout Syndromes の音楽は、青年文学ロックというジャンルに入るそうです。そのようなジャンルがあることすら知りませんでしたが、歌詞の日本語力を見ると納得します。
公式ではないのですが、アニメの主題歌の英語版をYouTubeで配信している Studio Yuraki さんの英訳です。ちゃんと音に乗せて破綻なく歌ってくれていますので、その歌詞をご紹介します。ただ単に英訳するのではなく、メロディーにきちんと乗るような訳詞を書くのは非常に大変です。お疲れ様でした!*日英の語順の関係で、英訳の位置が原文とずれる箇所もあります。赤字は誤訳だと思われる箇所です。
☟
Phoenix by Burnout Syndromes
爪痕が残るくらい
I’m clenching my hands as tight as I can
拳を固く握り締め
Till there are finger marks where I had grabbed
今 オレンジ**の光の中へ
So, I’ll look to the light, so orange and bright it shines!
Wow oh!
Whoa-oh!
いつになく汗が身を引き裂く
Burning up – I’m sweating so hard
未知なるハイ・ステージへ
As I reach for a level so high I cannot see
“超アウェー”“勝ち目はねぇ”
Can’t win it, I’m out of my depth
吐かしていれば良い
I’ll make them all remember me!
傷を怖れ 羽撃かぬ人生なんて
Living all your life afraid of flying from fear you’ll get hurt
剥製と変わらない
Is like having no life at all
人は一生 夢と感動 喰らい生きてく
Still we all live on – holding the weight of all of your dreams and goals
痛いくらい撥ねろ 心臓
Let my heart beat so hard it hurts
鳥肌が止まらない
From bottom to top, goose bumps won’t stop
いのちが熱く燃えている
Now my fate’s burning so bright, it’s getting ho
限界の先 その先で戦う喜び
Pushing way past the line, these limits of mine, enjoy the fight while reaching towards the top
ありったけを 解き放て
I’ll give it more, and then even more
勝ち敗けすらも何処か遠く
Defeat and victory are both in the distance
時を止めた この一瞬が
Stop this moment in time, as it glistens and shines
スローモーションで煌めく
Slow it all down and take it all in
さあ さあ さあ
Here we go!
暴れな
Let’s all go wild!
本家の映像はこちらをどうぞ☟ヴォーカルの熊谷さんは凄く細いので、絶対にスポーツはなさってなかったと思います(勝手に決めてすみません)。いずれにせよ、このバンドは中学時代から活動してたそうですから、スポーツをする暇もなかったことでしょう。
日本語歌詞: https://www.lyrical-nonsense.com/lyrics/burnout-syndromes/phoenix/
**オレンジは、春高バレーが開催される東京体育館のバレーボールコートの色です。