みたいな話
を誰かが書いていて、その通りだなと
最初は
どのくらいのリスクを、どの程度ハンドリングできるか分からないけど、リスクをとってやればやるほどリスクの扱い方とかに長けてくるって話です
だよね
だんだん
- 最初に何を見ないといけないか
- 何をしないといけないか
- どのくらいのリスクなら自分が耐えられるか
分かってきた
それも今まで感じたことないレベルのリスクを背負い込んだから
サラリーマン稼業って楽だなって言われる意味がわかった身体で
やっぱ有限責任
それに尽きる
中小企業の社長が借り入れる時に個人を保証人にするような無限責任は発生しない
さてどうなるか