育児に関して | IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT業界の用語をHip Hopで覚えよう(^O^)/
日本語と英語で覚えて君もグローバル人材☆
目指せFSE☆(Full Stack Engineer@global)
kenkenpa けんけんぱ ケンケンパ かめはめ波!!!
フリースタイルダンジョンさいこー☆

「どうして子供なんて欲しかったんだろう…」子育てに疲れ果てたあるパパの苦悩 - Spotlight (スポットライト)
http://spotlight-media.jp/article/348412773232174864

ご両親が孫を好きであれば、両方のご両親に手伝ってもらうというのもありだと思う。

子供を1人育てる人には村が必要。(かなり曖昧)
という諺がアフリカにあるけれど、子供は両親だけでは育てられないという前提に立った方が、いろいろ問題が見えてくる気がする。

自分の両親や祖父母の世代は5人とか7人兄弟が普通だった。
今よりも家電製品とか揃ってないし不便な時代だったと思う。
それでも子育て出来ていたのは、コミュニティがあったから。
地域の繋がり、親戚の繋がりがしっかりしていたからのはず。
決してその時代の両親がスーパーマンだった訳じゃない。

コミュニティ作りはインターネットが得意な領域だから、頑張りたい。