コンサート文化の違い | IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT業界の用語をHip Hopで覚えよう(^O^)/
日本語と英語で覚えて君もグローバル人材☆
目指せFSE☆(Full Stack Engineer@global)
kenkenpa けんけんぱ ケンケンパ かめはめ波!!!
フリースタイルダンジョンさいこー☆

よく、海外の歌手のライブとかコンサートで、ファンが凄いうるさいな〜

と思うことがあった。

まぁそれは寧ろ日本人が静かすぎて、確か有名な海外アーティストが「もっと盛り上がれよジャップ!!!」ってキレたくらい静かという話を聞いていたので、単純に文化の違いで、グローバルスタンダードはあーやって叫ぶ方なんだよな〜

っとなんとなく思っていたんだけど、そうでもないらしい。

 

Justin Bieberがファンの叫びがうるさくてコンサートの途中で退場。

https://myspace.com/article/2016/10/24/justin-bieber-leaves-stage-fans-screaming

 

Myspace 頑張ってるな〜 まだ生きてたんだこのサービス。

それはおいといて・・・

 

やっぱりさすがに曲と曲の間とか、喋ってる時に叫ぶなよ〜

ってUSで一番叫ばれ慣れしてそうなJustinすら思うみたいだから、ちょっと叫びすぎなんだろうね。

 

ちなみに日本人は静かだよね〜の記事

Naverまとめ 

One Direction 日本のライブ観客のマナーが素晴らしい!と海外のユーザーから絶賛!!

 

お後がよろしいようで!

つっこみお待ちしております☆