T-Pablow なんでこんなタトゥーしてるんだろう | IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT知識をHip Hopで覚えyo!

IT業界の用語をHip Hopで覚えよう(^O^)/
日本語と英語で覚えて君もグローバル人材☆
目指せFSE☆(Full Stack Engineer@global)
kenkenpa けんけんぱ ケンケンパ かめはめ波!!!
フリースタイルダンジョンさいこー☆

気付いている人は気付いてる?!

いやいや、そんな人おらんと思っとるんですがね。
(よく自分が似非関西弁を喋ると、「キショいわ!!!」って大阪の友達に言われます)
自分のブログジャンルって「HIPHOP・レゲエ」なんですよ。
CAさんに一言言いたいのは(スチュワーデスさんじゃないですよ)

HIPHOPとレゲエは全然違うやろうが!!!

です。
どっちも大好きな自分としては止めて頂きたい!
激おこプンプン丸!!!

で、このブログでちょくちょく E E  Jump  J HIP HOPのネタを入れていたのですが、お気づきの方いらっしゃいましたでしょうか・・・?

まぁいいんす。そんな読まれてるブログじゃない事は、アクセス数で分かってますから。

で、最近ハマってるのは勿論フリースタイルダンジョン!!!

[注意:こっから先は独りで孤独にJapanese HIP HOPを深夜に語るのコーナーみたいになってますので、興味の無い人は今すぐブラウザを落としてキャッシュを全部消して履歴を消してエロ動画を見ていた事を恋人にばれない様にしてください]

ZeebraってなんだかんだほーんとJ HIP HOP全体の事を考えてるよね。
今回のフリースタイルダンジョンもそうだけど、色んな事企画して実行してんじゃん。
個人的にはKREVA神!!!って思ってるけど、般若の日本人ラッパー総選挙的に言えば、実績・影響力・楽曲のかっこよさ・ラップのかっこよさ・HIP HOP全体への貢献度、全部含めて評価したら、どう考えてもダントツでZeebraが一位だと思う。
1984年生まれとしては、公開処刑は本当にショックだったけど。
「日はまた昇り」のDAが好きでバンドを始めた者としては、[ Summer Tribe ] で「おれらバンド辞めよう」ってくらいKJの声が変わり過ぎてて、Zeebraの主張はなんかよく分からないけど、よく分かった。
その後、Zeebraの自伝読んで、やっぱりZeebraの考えてる事とか共感が持てた。
KJはBeefに関してはHIP HOP文化をそこまで理解していなかったのか、本当にZeebraを尊敬していたのか、痛みを受流せないまま真っ正面に受け止めちゃって、傷ついて、沈んでいっちゃった様に見えた。だからHarvestは色んな意味で聞くのが辛く・・・

ってその話じゃなーーーいいいいい!!!!!

T-Pablow ・・・なんでそんなタトゥー入れてんの???
ってふと思った。

で、このググったらディグったらこの記事が出て来た。
Amebreak 2WIN インタビュー

そーだー!Amebreak!!!こんなにヒップホップに貢献してくれてるのに、前半でCAディスってすいません!!!

ってか、ならHIP HOPとレゲエ一緒くたにすんな!!!
とかいっとく!!!(Youちゃん元気かな?)

まぁ勝ち気なディスもHIP HOPの文化ってことで。
さーせん。

で、結論なんだけど、Pain Awayの歌詞を見ると、
「包丁の刺し傷タトゥーで消した」
って書いてあるんですよね。
MV見る限りだと、母親が刺したのか自分のリストカットなのか定かじゃないんですけど・・・誰か知ってる人教えてください・・・

あとこう言う記事も発見


全然T-PablowとYZERRのバックグランドの事知らなかったけど、本当、大変な思いして来たんだなって。いやぁお恥ずかしい。やっとdigりましたよ。鼻息荒いシマウマがプロデュースしたくなる気持ちめっちゃ分かるよね。
こんな逸材、しかも双子。本当に10年に1人だろうね。
KJとの確執でガチでJapanese HIP HOPにとっての失われた10年作っちゃってるからな。
その頃青春真っ只中だった自分たちとしては、「え?HIP HOPどこ行っちゃったの???」って思ったよマジで。でもあれはZeebraは悪くなかったと思う。結果的にああなっちゃった責任は勿論あるけど、KJが一方的な被害者かって言えばそうじゃないだろ。お笑いで言えば(お笑い芸人でもないのにこれからお笑いで例えます。覚悟してください)キツ目のつっこみ入れて、こいつとなら笑いに出来ると思ってたのに、本気で沈んで上手い事一つも返さずに、笑いじゃなくてつっこみを暴力にしちゃったのは受け手の方にも責任あるんだよな。笑いの受け身ができてへんのや(はい、やっぱり分かりにくかったですね)
じゃあいまやってる職業で例えると、オーバーフローを起こさないためにフローコントロールとかセグメンテーションとかしないでパケット投げたことは自体は勿論悪いんだけど、そもそも・・・

つっこみお待ちしております☆
HIPHOPブログ一覧はこちら