英語の履歴書、書き方セミナーの第3話目です!!!
過去記事
1話目 「海外や外資系で働きたい人へ向けた取り組み その1」
2話目 「英語履歴書セミナーの広告を作ろう」
ブログの命名規則に一貫性がないんで、こんな感じになっちゃってます。。。
今回、このセミナーをやっている理由は、「チャンス与えたい!」です。
自分は海外で働きたかったです。(その夢がやっと、叶いそうですが)
ですが、23歳から英語を勉強し始めたので(冗談じゃなくホントそんな感じ)、30歳になった今でも、今の大学生より遥かに英語下手だと思います。
だから、やっぱ簡単に夢は叶わなかったし、今も無我夢中です。
だからこそ、同じような境遇の人に、ナイスパスを出してあげたい。
という気持ちです。
なので~、Tim Youngさんをお招きして、「英語の履歴書の書き方セミナー」をやります!
前に話してたレンタルサーバーとかを使って、
特設WEBページ(といっても一ページだけ)
http://fullstackengineer.asia/?p=1
を作りました!
ぜひアクセスして、コメントを なんでもいいので 残していってくださいね☆
セミナーは無料なので、外資系や海外への転職活動を考えている方で、履歴書の書き方に迷っている方は、参加して頂けると大変うれしいです☆
(ちなみにレンタルサーバーでお薦め!と言っていた、lolipop, xserver, heteml の三つ全てと契約しました~>< 今度、使い心地ブログ書きます!)
つっこみとコメントお待ちしております☆