インターネット奮戦録 -13ページ目
<< 前のページへ最新 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

祭りじゃ祭りじゃ

あんま、固い話ばっかりじゃつまんないから(僕が)

話題の話。


昨日、日本一幸せ(そうに見えた)2人。

久々にテレビが披露宴写してた。

多分、TK以来じゃないかな。



すげーよ。

げーのーじん。

スケールでかくてイイじゃない。


600人弱の

げーのーじんが

一気にテレビに映ることもそうないし、

レイザーの素顔がテレビに映ることもそうないし、

獅子舞がジャケット着てる姿も関東じゃ見れないし、

GOGOは...ま、最近よく見るけども、

まぁ、なんにしても御目出度いですよ。

なんせ、

カメラ切り替えても切り替えてもげーのーじん。


そんな派手なブラウン管(あっ、未だにブラウン管なんです。間違いじゃないんです。)を

パスタ(具なしぺペロンチーノ)食いながら

ビール飲みながら

時にタバスコ足しながら

粉チーズも足りないな

なんて言いながら(←独り言。彼女いるけど。本当だ!)、

ついつい見入ってましたよ。


あ~、ミーハーだよ!

「なんで押切もえが居るの!?」

とか言ってたよ!!



フンっ!!

負けてたまるかっ!!


えいちてーえむえる

今、最大の壁。


色んな入門書とか、

ワークフローの本とか、

how to本とか読むと、

必ず出てくるのが

HTML!!


これは、

今みなさんが見ている、このページを造ってる言語です。


分かりにくいですか?

じゃあ、今右クリックして下さい。

「ソースを表示」

を、クリッック!!すると...

ゔぁ~~~~ってアルファベットが出て来たでしょ!!

それが、HTML。

ハイパーテキストマークアップランゲージ。



な~んて、自慢げに書いたけど、

みんな知ってんだろうなぁ~


フンっ!!

負けてたまるかっ!!

開戦!!

インターネット?WEB?URL?


何だソレ?


1週間前まで、そんな状態だった僕。


まだ大して変わってないが...




勉強の一環で始めることにしまた。



Brog!!




多分、Blogってツールでインターネットに興味を持った方も多いはず。



なので、用語ばかりの専門書よりは


分かりやすく読みやすいネット入門書の様な感じになると思われます。



以後、お見知りおきを。



<< 前のページへ最新 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13