インターネット奮戦録 -10ページ目

展示会

インタロップという

アジア最大級の

インターネットの展示会に行った。


幕張に

さーば、

るーたー、

すいっち、

ふぁいあをーる、

くりすますいぶ、

などなど。


色んな業者が、

色んな物を紹介していた。



縦横15cmずつ位の銀の箱が

200万とか、300万とか。



インターネットで世界は繋がった。

だけど、

繋げたのは人間なんだな。



すんげー、太いコードが

銀の箱に刺さりまくってましたから。


結局最後は、

人がやってるんだ。


インターネットが、少し近づきましたかね。

マダマダですかね。


猿だけに

今夜は

パソコンと

向き合ったので、

この辺で

去る。


ひどいな。この文。

語弊

昨日の記事で、

「システムを作った」

のではなく、

「ソフトウェアをダウンロードした」

だったみたいです。


でも、

設定諸々含めてあの時間てのは、

やっぱりすごい事らしい・・・。


ていうか、変な所で

猿ぶりを見せてしまった。


恥ずかしい・・・。