あなたは「csvファイル」というのを聞かれ
たことがあるでしょうか。
異なるソフト間でデータをやりとりする際に
使われるデータの形式のことです。
例えば、
エクセルに登録された顧客リストをcsv形式
で出力し、それを年賀状ソフトで取り込む
ような場合に使用します。
Googleで調べると、このように説明されてい
ます。
---------------------------------------
CSV(Comma-Separated Values)ファイルは、
表形式のデータをカンマ(,)で区切ってテ
キストファイル形式で保存するフォーマット
です。シンプルなテキストデータのためファ
イル容量が軽く、特別なソフトがなくても閲
覧・編集でき、異なるシステムやアプリケー
ション間でのデータ交換(エクスポート・イ
ンポート)に広く利用されます。拡張子は「.
csv」で、ExcelやGoogleスプレッドシート、
メモ帳など多様なソフトで開くことができま
す。
---------------------------------------
そこで、弊社の顧客管理システム(商品名:
顧客サポートシステム)にも、いろんな箇所
で、csvファイルを出力できる機能を設けて
います。たぶん全部で20か所くらいはあるで
しょう。
ところで先日、あるクライアント様から、
「このcsvファイルを出力する費用は
どのくらいが妥当なのでしょうか?」という
ご質問をいただいたのです。
そこで、もう少し詳しくお聞きすると、
あらたにWEB構築を依頼した会社に、
ショッピングカートから
・顧客の氏名
・顧客のメールアドレス
・顧客が購入した年月日
・顧客の購入金額
の4項目を出力して欲しいと依頼したところ、
40万円との見積もりが提示されたそうです。
しかも、出力項目が異なるcsvファイルが
6種類あったので、全体で240万円との見積
が出てきたそうです。
その方も「いくらなんでもcsv出力を6種類
作ってもらうのに240万円は高いのではない
か?」と思われたそうで、私に相談があった
のです。
この240万円は妥当なのでしょうか?
あなたは、どう思われますか?
私がご返事したのは、このような内容でした。
続きはコチラをご覧ください ⇒
https://www.intermedia.co.jp/cons/
最後までお読みいただきありがとう
ございました。
【ご質問をお寄せください】
ご質問などございましたら、こちらに
お寄せください。必ずご回答いたします。
info@intermedia.co.jp
☆-------------------------------------
顧客戦略の極意をお伝えします!
■発行元
株式会社インターメディアコンサルティング
顧客戦略アドバイザー
代表取締役 矢野芳幸
■Webサイト
https://www.intermedia.co.jp/
■お問い合わせ
info@intermedia.co.jp
■登録アドレスの変更はこちら
https://www.intermedia.co.jp/kks_melma/
■メール配信解除はこちら
https://www.intermedia.co.jp/kks_melma/
--------------------------------------☆