こんにちは。矢野芳幸です。
あなたは、顧客のLTVを出していますか?
本来LTVとはライフ・タイム・バリュー
のことですから、顧客の生涯価値を表してい
ます。
しかし、最近は直近1年間で見ることが多く
なりました。
例えば、直近1年間の売上高年計(年商)が
3000万円で、1年間に購入した顧客が3000人
とすれば、LTVは1万円となります。
ですから、LTVの1万円は3000人の顧客の平均
値を表します。
もし、一年前のLTVが12000円であれば、
2000円下がったことになり、
一年前のLTVが8000円であれば、2000円上が
ったことになります。
このLTVのアップ、ダウンは何を表して
いるのでしょうか?
続きはコチラをご覧ください。
https://www.intermedia.co.jp/value/
最後までお読みいただきありがとう
ございました。
では、またお会いしましょう。
【ご感想やご質問をお寄せください】
ご感想やご質問などございましたら、こちら
にお寄せください。必ずご回答いたします。
info@intermedia.co.jp
☆-------------------------------------
顧客戦略の極意をお伝えします!
■発行元
株式会社インターメディアコンサルティング
顧客戦略アドバイザー
代表取締役 矢野芳幸
■Webサイト
https://www.intermedia.co.jp/
■お問い合わせ
info@intermedia.co.jp
■登録アドレスの変更はこちら
https://www.intermedia.co.jp/kks_melma/
■メール配信解除はこちら
https://www.intermedia.co.jp/kks_melma/
--------------------------------------☆