ブログネタ:年末年始、何をする?
参加中子供の頃、毎年自宅で餅つきやってました。
機械じゃなくて!
杵と臼で・・・
朝暗い時間から、庭でお湯を沸かし、もち米を蒸して、
明るくなり始めの時間から、つきはじめ!
親父にお前もついてみろ!って言われた時は本当に「大人になった」感じがしたっけ。
親戚の分も一緒についていたので、だいたい3時ぐらいまでかけて、何廻りも・・・
今や、一家の主。
年に1回ぐらいは、自分の家で「餅つき」もいいかも!
ご近所さんにも声をかけてみよう。