blogを移設しました。

覗いてやってもいいよ、もしくは、私に多少の興味がある、という方は、メールかコメントをいただければ、URLをお送りいたします。

本当は、ここにURLを載せようかとも思ったのですが、ある程度どなたが見てくれているかを把握したいので、このような面倒くさい方法にさせていただきます。すみません。


誰からもメールがこないと、それはそれで寂しいので(笑)、気軽にどうぞ~。

昨日はいつも行く近所の焼き鳥屋さんで友達とご飯。

いつも行くと常連さんが必ずいるのに、昨日は珍しく誰もいなくて

なんと私たちだけで貸切状態!


しかも、おかみさん特製の梅シロップでつくってくれたお酒があまりにも美味しくて。

料理も相変わらず全部美味しくて。


本当、ハズレがないお店なんです。


昨日食べたものは、


串系が

皮、鳥わさび、梅しそ、豚バラ、ピーマン、、、

そう!このピーマン。種つきなんだけど、とっても美味しくて!

こんな美味しいピーマンの食べ方があるんだと感動。


一品料理は、

チーズ揚げ、、、カリカリの衣と相性抜群のチーズがたまりません。

冷や奴、、、おかみさんの手作り。ネギと生姜がたっぷりのってて、昔ながらの木綿で美味しい!常連さんにオススメされてから、リピートするように。

厚揚げ納豆、、、サイコロ状にカットされた厚揚げにたっぷりの納豆、ネギ。もう全部好きです。最高の組み合わせ。


以上の品々を食べました。

が、いつも食べる大好きなコロッケがなくて残念!これもおかみさん特製で、本当やみつきの美味しさなんですー。



だけど、やっぱりまた来たくなる温かいお店の雰囲気はマスターとおかみさんの人柄があってのもの。

私がこの店に通うようになったのも、不思議な巡り合わせというか、面白い偶然。

これだから人生は楽しい!って話で大盛り上がり。


なんせ、貸切ですから。(笑)


楽しくって楽しくって、ベラベラ喋ってしまいました。


ついには自分の生い立ちまで話しちゃって!
私、あんまり自分から話すタイプじゃないのに。

だけど、マスターとおかみさんには自然と話したくなってしまいました。


でも、そしたらまた嬉しい言葉をくれるんだよね。


よくそんなに真っ直ぐ育ったね、
お家やお母さんがいかに素晴らしいかだねって。


自分の環境のことほど褒められて嬉しいことはないです。

本当のありがたみは離れたからこそ分かるもの。

きっと東京に来なかったら、気付けなかったんじゃないかな。



そして、改めてマスターやおかみさん、もちろん友達との、たくさんの出逢いに感謝しながら、楽しいお酒が飲めて。


幸せな夜でした。






Android携帯からの投稿

滞っております。

が、

元気です。


最近の私はというと、

卒業設計に奮闘中。


就職活動は、まだ準備段階。


マイペース、を言い聞かせつつ

やはり焦りつつ。そんな毎日。


少しずつ、だけど頑張っております。





んーー久しぶりの更新すぎて何を書けば良いのか。。


ま、生きてますよ。ってことで。



高校時代の先輩から、横浜で開催される建築プロジェクトの制作スタッフに誘っていただきました!

かなり大きいプロジェクトだから、誘っていただけてものすごく嬉しい。

他大からもたくさんの方が参加するみたいだから、イロイロ勉強になるだろうしね。


経験値を増やすには絶対的に良いチャンス。

この機会を大事にして、どんどん関わろう。


それに、なにか打ち込めるものが今の自分にとっては必要なのかもしれない。