来年にもちこさないで

変えちゃいましょう!



 

 

自分のお家好きですか?

 

✔部屋がごちゃごちゃして居心地が悪い

 

✔ネットやお店で見つけた素敵なものも、いざ部屋においても素敵にならない

 

✔あまりお金をかけずに、自分の好きな雰囲気のお部屋にしたい

                        

このブログでは、”ちょっとお部屋を変えてみようかな”と思える気軽に暮らしを楽しむ発信をしています。(日常ネタも多めですウインク

 

                         image                
    鈴木ゆみこ

 

 

お時間ありましたら、

こちらもご覧頂けると嬉しいです。

 

 

LINE公式アカウントができました。

サービスのお知らせなど先行で発信しますので

お早めにご登録ください!

 

                           友だち追加

 

  

     

             


 

 今年は我が家はブログタイトル通り


見慣れた部屋を


インテリアの工夫で


暮らしを楽しむ部屋に!


なりました!


まずは大物!

リビングに格子をたてたり



ソファ前のセンターテーブル→サイドテーブルにしたり


玄関収納に有孔ボードをつけたり!

格子は猫のケージをゆるく仕切るという目的でしたが、部屋の印象をガラリと変えてくれました。

圧迫感を懸念してましたが、縦に伸びた格子は

天井を高く見せてくれます。

何度も、パースを作っては夫に見せてプレゼンしたことが懐かしいー。




そしてサイドテーブルは掃除のし易さが一番嬉しい!

そしてリビングの見える床面の量が増えたことで、

広くスッキリ見えます🫶


有孔ボードは本当に機能的。

👇こんな感じ


そんなに引っかけるものは、あるかしら?と思っていましたが、

例えば、コロコロやマスクなど、あるわあるわ。

玄関って意外と物が多いんです。


ココこそ、早く変えればよかった!


↓サイドテーブル♡



お部屋、何年も前からずっと同じだったりしませんか?


不便なのに見て見ぬふりをしていたり…💦

生活スタイルが変わったら、お部屋の使い方も変わるのが普通なんです。


でも、自分たちでは気づかないことも多いはず。

ぜひ、お部屋のお写真を見せて頂いたり

お話をうかがわせてください🍀

解決の方向を導きます!


ワークショップでは、気軽なご相談も受け付けておりすので、是非覗いてみてくださいね✨


12/13(水)19(火)10-12

mikke!流山おおたかの森でお待ちしております♪






 

 

 LINE公式アカウントができました。

サービスのお知らせなど先行で発信しますので

お早めにご登録ください!

 

公式LINEの追加はこちらを↓クリック

友だち追加

 

 

 QRコードはこちらから。

 

LINE公式のリンクはこちらをクリック

 

 

メールはこちらからお願いします。

 

 

Instagramも更新中

クリック♪