こんにちは!

 

 

去年の夏、そしてコロナの休校で

子どもがすごく荒れました。

 

 

 

それまで子育ては

大変ではありましたが

そこそこうまくいってたと思っていました。

 

 

 

思春期に入るくらいから

学校やデイで

トラブルを起こすようようになり

壁やドアもボコボコに穴が…

 

 

 

必要に迫られて

問題行動や

強度行動障害のセミナーに参加しました。

 

 

 

ちょっと前までは

となりの県まで

強度行動障害のセミナーに

わざわざ出向いていましたが

(見守りが必要なわが子を置いての

他県への外出はちょっとしたイベントでした!)

 

 

 

それがコロナでサクッと

他県の大学などが開催する

zoomでのセミナーに

参加できるようになりましたね^^

 

 

 

 

強度行動障害について

学んだことを少しだけシェアしますね。

 

 

 

 

「氷山モデル」という考え方がある。

こだわり、癇癪、パニック、他害、自傷

などの問題行動が表層だとすると

原因は深層にある

 

 

 

深層の問題は例えば

障害特性が理解されない、

不適切なかかわり方をされている、

感覚過敏が理解されない…など

 

 

 

原因を解決しなければ

表層の問題行動ばかりを

やめさせようとしたり

薬を与えて落ち着かせるだけでは

本質的な解決にはならない。

 

 

 

もし他害が出てしまっても

それをやめさせようとするばかりでは

問題の解決にはならないということです。