必要なデータをすぐに出すことができれば、

時間にゆとりが生まれますよ^^

分ける

1.フォルダをどんどん作って分ける

物と同じく、データも分けることで、探す手間がぐんと減ります。

フォルダをすぐに作成する癖をつけましょう。

たとえば、私の場合、コラム用に「日経ウーマンオンライン様」というフォルダを作り、

その中に「作成した日時 日経ウーマンオンライン様 

パソコンデータもひたすら分ける」のフォルダを作ります。

その中に、今回の原稿と写真、担当者様とやりとりしたデータを

ひとまとめにして入れます。


2.写真やメモ帳、資料をPDF化して一緒にフォルダへ分ける

 紙のストックが減り、机もすっきりします。

捨てる

1.ごみ箱アイコンを左上に置いて、捨てやすくする

自然と直感的に捨てられるようになるので、お勧めです。


2.パソコンデスクトップのアイコンを最大2列までに減らす

使ったことがない、たまにしか使わないアイコンがあれば、

削除するか、「使わないアイコン」フォルダを作成して移動させて、

最大2列までにします。

反対に、毎日使う機能のショートカットをぜひデスクトップに。

格段に使いやすくなります。


3.ネットにある内容は捨てる

ネットから拾ったデータは、またネットから拾えます。


4.社内で共有している内容は捨てる

いざ欲しいときは、社内のデータストックから抜き出せますので、

個人所有は控えましょう。

それだけでも、かなりのデータ削減ができるはず。

収納する

1.完了フォルダを作る

完了したプロジェクトは、ブロジェクトのフォルダごと

完了フォルダに入れ、保管しましょう。

イメージは、会社の資料室です。

一定期間が過ぎたら、プロジェクトのフォルダごと削除しましょう。


2.デスクトップはシンプルな壁紙にして、綺麗を持続する

アイコンが目立つので、できるだけシンプルな壁紙にしましょう。



■今日から一日一収納■ 西口理恵子ブログ