ジミながらも着実に主婦の気力を奪う小さな

怪獣はコンセント&ケーブル類。

 

 

 

見ているだけでイライラを高めるボウボウの

線なのに、減らしても増える一方。

 

 

 

配線は1本見えるだけでもいやなほうなので

ドンドン増えるケーブルはストレスのタネでしかないです。

 

 

男ってどうしてパソコンをリビングに持ち込むのでしょう?

 

 

自分の部屋は確保していて、そこにPCを置いているのに

 

 

そこは

 

 

「くつろぎ用のPC」

 

 

リビングは

 

 

「オフィス用PC」

 

 

みたいに分けていて、リビングに

レーザープリンタをドンと置いてしまっていて

 

 

 

「逆だろー!」

と思ってしまいます。

 

 

(自分の部屋はオフィス用にしてほしい)
 

 

 

でも、こういう家庭は案外多いみたいですね。

 

 

 

そして、電源ケーブル、LANケーブル、iphone用ケーブル

電話線、プリンターケーブルなど5本もつないでいるので

 

 

 

リビングにいくらこだわっても、台無しです。

 

 

 

でも、本人はいくらケーブルが多かろうと

配線でぐしゃぐしゃになっていようと全然気に

ならないみたいで

 

 

 

ホント、不思議ですね~

 

 

 

それで最初はIKEAのケーブルボックスが目についた

のですが、よく探すとニトリにも似たのがありました。

 

 

白い箱をリビングにドーンと直置きするのは

あまり好きじゃないのですが

 

 

 

もし、どうしても気に入らなかったら

マーブルもようのカッティングペーパーなど

貼ろうかなと思い、

 

 

とりあえず

 

 

 

ケーブルを隠すことを優先してみました。

 

 

ケーブルボックス自体は

 

 

「大きいな~」

 

 

と思いましたが、実際はちょうど良く

我が家の5本もあるケーブルをギリギリ隠すことが

できました。

 

 

 

 

フタをするとこんなかんじ。

 

 

とぐろを巻いた部分は消えました。

 

 

 

 

PCの横はまだまだこんな感じで

完ぺきとはいえませんが、

 

 

 

1回戦は、ここまでで終了。

 

 

 

ちなみにこれは紙の素材でできていて

他にもプラスチックケースのものがあります。

 

 

 

それは白とブラウンで、床がブラウンだったら

床に合わせることができます。

 

 

 

うちは床はブラウンですが、ラグがライトグレー

なので白を選びました。

 

 

いずれは

 

 

ソファーの横にサイドテーブルを置き

 

 

 

iphoneの充電や電話はそこに指定席をつくれば

ケーブルの数を減らせるかな?ということは

考えています。