こんにちは

インテリアコーディネーターの Mika です!

 
 
現在、海外インテリアブランドのショールームで
コーディネーターのお仕事をしています^^

 

 

 

2023年 フリーランスの

インテリアコーディネーターを目指して

 

 

小野まどかさん主催の

「 海外インテリアアドバイザー 」講座

https://lumirior.com/

を受講しています♪

 

 

 

    

- はじめましての方 -

プロフィール記事は こちら から

https://ameblo.jp/interior-art/entry-12766027658.html

 

 

 

突然ですが、

 

● 何か新しいことを始めたいとき

 

● 気持ちを切り替えたいとき

 

● もうやるって決めてはいるけど、

あともう一押ししてほしいとき

 

 

 

みなさんは、まず何から取り掛かりますか?

 

 

 

始める前から、たくさん下調べして

躊躇しちゃう方も多いのかな?とも思います

 

 

image

 

 

是非まず一番に取り組んでほしいのは、

 

お家に好きなものに囲まれた

集中できるスペースを作ることびっくりマーク

 

 

 

『自宅にはお金をかけずに、

外食やファッションにお金をかけたい!』

 

『来客もないし旅行が好きなので関係ない』

 

『平日は忙しくて寝に帰るような生活、勿体ない』

 

 

 

そう考えている方にも是非お勧めしたいのが

 

 

自分の作業に没頭できる

『書斎スペース』です!

 

 

 

 

ダイニングテーブルと兼用していたり

家具選びの際に

リストから外れているケースもありますが…

 

 

寝室ベッドの脇やリビングの一角に

好きなテイストの書斎スペースを設けることで

 

 

日常生活に無理なく自然に習慣づけたり

短時間で集中できるのでとってもオススメですよキラキラ

 

 

 

image

 

 

 

 

そして学生時代の勉強机を使い続けるよりも

新調することでモチベーションも格段に上がりますよ^^

 

 

 

例えば、こんなモダンコーディネートは

いかがでしょうか?キラキラ

 

 

 


 

ちなみに〔コラージュ写真〕を作成した

 

● デスク

● チェア

● テーブルランプ

●カーペット

● 花瓶、造花

● アロマディビューザー

● 小物入れ

 

 

こちらの書斎コーディネートは

トータル約5万円で揃えることができますよ><

 

 


高級家具で揃えなくても、身近なインテリア家具店で

自分が好きな世界観はいくらでも創り出せますッチョキ

 

 

 
お引越しのタイミングに限らず、
 
新しいことへチャレンジする第一歩や
気持ちを切り替えるスペースとしていかがでしょうか?

 

 

image

 

 

 

それでは、また~