今夜は、ネタが無いので
100万部突破の99歳の詩人『柴田とよ』白寿の処女詩集の一部を抜粋して紹介したいと思います得意げ
会長-2011030100270000.jpg

『倅に』
何か
つれぇことがあったら
母ちゃんを 思い出せ


誰かに
あたっちゃあ だめだ
あとで 自分が
嫌になる


ほら 見てみなせ
窓辺に
陽がさしてきたよ
鳥が 啼いてるよ


元気だせ 元気だせ
鳥が 啼いてるよ
聞こえるか 『久輝』


感慨深いなぁ…


と思っていたら、今夜の1分間の深イイ話で『奇跡の教室』という本で紹介された先生で中高一貫の名門『灘中学、高校』で五十年間教壇に立った伝説の国語教師、現在98歳の橋本武氏。無名の学校を日本一に押し上げた立役者。

皆さんも『銀の匙』をあらゆる角度から分析しながら読んでみては如何でしょうかチョキ得意げ

結論は『体験』が重要グッド!