沖縄に行ってきました その1 | 健康について考えてみた

沖縄に行ってきました その1

もう1ヶ月以上前になるのですが、4月に沖縄に遊びに行ってきました。

写真がようやく整理出来てきたので、ぼちぼちブログにしてみようかと思います。

沖縄に初めて行ったのは、かれこれ10年以上も前、当時はKinKi KidsがANAのパラダイス沖縄キャンペーンのイメージキャラクターをやっていて、参加特典でKinKi Kidsアロハシャツなんてものをもらったりしました(よく考えたら前世紀の話ですよ(笑)。)。

最初の印象がすごく良かった為、2、3年に1回、海外旅行に行かない年は沖縄へ行くようになりました。
(子供が出来てからしばらく行けませんでしたが。)

基本的にはリゾートホテルに泊まり、中の施設で多くの時間を過ごすパターンが多いので、リゾート内のアクティビティが充実してるところに泊まるようにしています。

ファミリー向けのところが多いですが、具体的には、
・ANAインターコンチネンタル万座リゾート
 (旧全日空万座ビーチホテル)

・カヌチャベイ・ホテルアンドビラズ

・JALプライベートリゾート オクマ

に泊まりました、ANAの万座は、今回の旅行含め3回泊まっていますが、トータルバランス(遊び、食事、部屋)が一番良く、お気に入りです。
特に今回、インターコンチ傘下になってから初めての宿泊だったのですが、従業員のサービスレベルが格段に向上し、さらに好感度アップです。

今回は嫁の妹の結婚式がメインの目的だったのですが、しっかり沖縄を満喫してきました。
海開きはしていたんですが、4月も上旬ということもあり、海には入りましたが、さすがに1時間持たなかったです(苦笑)。

とりあえず今回はここまで、ぼちぼち書いて行きます。

空港はテンションがあがります、大好きです。
これは2003年に行った時に乗ったピカチュージェット。
$健康について考えてみた
娘が見たら喜ぶだろうなと思いますが、当時はまだ生まれてません。

今年は普通のジャンボジェットだったんですが、駐機場に懐かしカラーが居ました。
(モヒカンカラーって言うらしいですよ、確かに正面から見ると・・・)
$健康について考えてみた
天気が良くないのが写真から分かると思うのですが、実はこの日、かなりの大荒れで、強風と雨で送迎デッキにも出られない状況、運休も何本か出ていて、出発出来るか直前まで心配でした。
(実際、小1時間出発が遅れましたが、なんとか出発してくれました。)

--6月は沖縄旅行は一番良い時期だと思います(安い・空いてる・そしてしっかり夏満喫!)--
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】
--バーゲンは絶対チェック、憧れのホテルが意外な値段で取れるかも--
ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村