【確率】飲み会でも確率は計算できるにこしたことはない!!! | 数学美術館 

【確率】飲み会でも確率は計算できるにこしたことはない!!!

こんにちは。

パーソナル数学コーチの八田陽児です。


日曜日は三宮のセクハラ居酒屋「のり吉くん」 に行ってきました!

ここの忘年会はなんと飲み放題が3時間!!!( ゚∀゚)ノ


私はそこそこ近いところに住んでいるのに、月に1回くらいしか行けていませんが、そこそこ遠い方でもぜひルミナリエと合わせて寄ってみてくださいね(^ ^


さて、ここの居酒屋ではいつも数学心をくすぐるイベントがあります。


毎月いろいろなイベントがあるのですが、今月はコレでした!!



数学美術館 -のり吉くん角

ちょっと見にくいですが、このゲームはチンチロリンです!


チンチロリンとは、お茶碗にサイコロを振って、出た目のそろい具合で遊ぶお遊戯です。


のり吉くんでは、「角ハイボール」を注文すると、1回ゲームができます。

そしてサイコロには「角」やら「各」やら「江角マキコ」やらが書かれていて、「角」が出た数だけ色々といいことがあるというものです。


これがとってもとっても盛り上がるのですが、なかなか出ない!!「江角マキコ」はいらんっちゅうねんっ!!((;゚Д゚)

と叫びたくなるほどです。


いや~、緻密に計算されているのでしょうね!




ということで、さっそく確率を計算して見ましょう。


サイコロはそれぞれの面が同じ確率で出るものとし、「角」は1/6の確率で出るとします。また、サイコロは同時に5つ投げます。


●「角」が1つでる確率は・・・


1/6×5/6×5/6×5/6×5/6×5C1=3125/7776≒0.4019=約40%


●「角」が2つでる確率は・・・


1/6×1/6×5/6×5/6×5/6×5C2=1250/7776≒0.1607=約16%


●「角」が3つでる確率は・・・


1/6×1/6×1/6×5/6×5/6×5C3=250/7776≒0.032=約3.2%


●「角」が4つでる確率は・・・


1/6×1/6×1/6×1/6×5/6×5C4=25/7776≒0.0032=約0.32%


●「角」が5つでる確率は・・・


ひぃぃ~


ぜひ続きは計算して見てくださいね!!!!


と、確率を計算しながらのり吉くんでおいしい料理とお酒を堪能しました。