お母さん専門コーチ yokoさん
こんにちは。
パーソナル数学コーチの八田陽児です。
教育コーチングの準上級コースでご一緒したyokoさんは、お母さん専門のコーチです。
yokoさんはその場にいるだけで、承認のオーラを部屋中に満たします!
こ、こんなすごいオーラを出す方に初めてお会いしました!!
どんなお母様もyokoさんとお話すると、すべてを受け入れて承認してもらえるのでしょうね!
何か心にモヤモヤがあるお母様はぜひyokoさんを尋ねてみてくださいね。
さて、yokoさんのこの記事に 私が数学コーチングでやってみたいことが書いていました。
yokoさんは高校3年生のときの経験から、数学や数字に対してマイナス感情がわくようになったとのこと。
コーチであるyokoさんは、その出来事が無意識に深く押し込められ、それが「なぜか数字をみるとフリーズする」状態を生み出していたと考えました。
無意識にあるものを意識に持ってくると、その出来事はいやされます。
(無意識から意識に上がってくることを昇華というそうですね。)
数学に対する出来事を自分で受け入れ、クリアにすると、次の一歩が踏み出せます。
ぜひそこから「数学っておもしろい!!」という出来事を入れてみたいものです。
そうして数学や数字とどんどん友達になることができれば、数学や数字が好きになるかもしれません。
そんなコーチングをしたいんです、私は!!!!( ゚∀゚)
数学嫌いから数学好きになる人がもっともっと増えますように!