■毎年の恒例行事
地元大宮で中学時代の野球部メンバーと、
忘年会をしてきました。
店は大栄橋の近くのイタリアンで、
店を探して歩いていたら警察の黄色い規制線が。
店は規制線の向こうにあったので、
立っている警官に中に入れるか聞いたら、
大丈夫とのこと。
2日~3日前に殺人事件があったようでした。
ちょっとビックリです。
■献杯
毎年忘年会にきてたメンバー2人が、
6月と10月にそれぞれ亡くなりました。
なので忘年会は乾杯ではなく献杯でスタート。
親しい友人が毎年減るのは本当に寂しいです。
■懐かしい~
1次会が2時間制だったので、
2次会の場所を求めてうろうろしてたら、
懐かしい場所に出くわしました。
左下のうなぎ屋は5年前のモテギーズ新年会で来たお店。
懐かしい~。
最初の写真にはもう一つ懐かしい場所があります。
写真右のDAIMARUと書かれた洋服屋です。
ここにはドカンや短ランなど、
ヤンキーご用達の学ランが売ってました。
当方も高校時代はここで学ランを買ってました。
普通の学ランも安かったので買ってただけですよ。
ええ、そうです、それが理由です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
今でも学ラン売ってるそうです。
最近は学ランの学校ってほどんど見かけませんが、
今でもヤンキー用のニーズってあるのかなぁ。
■年末のご挨拶
当方のくだらないブログに遊びに来ていただき、
感謝、感謝です!
来年もこのくだらないブログを続けますので、
ヒマがあればまた遊びに来てください。
皆さまも良いお年をお過ごしください。
来年もよろしくお願いいたします。