■花見シーズンで大変

 

先週末の京都は桜が満開で、シーズンのピークでした。

 

そのため観光客がメチャクチャ多くどこに行っても混雑しているし、

 

ホテルの宿泊料金も通常時に比べ2倍の値段。ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

タクシーを使って桜観光しようと考えていましたが、

 

流しのタクシーはほとんどつかまりません。えーんえーん

 

 

かと言ってアプリの配車システムも良く分からないので、

 

基本は歩きと市バスで移動していました。

 

 

 

■熊野寮

 

ホテルから歩いて神宮丸太町駅に向かっている途中で、

 

公安当局と対立していることでも有名な熊野寮がありました。

 

 

 

 

 

なかなか独特な看板がたくさん掲げられていました。滝汗滝汗

 

 

 

また、一般の人も無料で使える図書もありました。グッド!グッド!グッド!

 

 

 

 

「自分の持っている本を1冊置くと、1冊持ち帰るシステムです」

「なぜ本が減ってばかりいるのですか?」

 

というメッセージが書かれていました。

 

面白い仕組みで感心しましたが、

 

やっぱり「借りパク」の人もいるんですねぇ。ショボーンショボーン

 

 

■京都御所へ

 

神宮丸太町駅に着いたものの、電車移動がめんどくさくなり、

 

近くに京都御所があることに気づいたので、歩いて行ってきました。

 

 

 

 

 

一部は桜が満開に咲いていましたが、

 

全体的にはかなり散り始めていました。

 

 

 

 

 

 

有名な枝垂桜も終わってます。

 

 

 

 

休憩しながら次にどこに行くかをカミさんと相談し、

 

ご利益がある神社に決定!

 

 

御所を出て丸太町通りを二条城方面に歩き続き、

 

到着したのがこちら。

 

 

 

■御金神社

 

 

 

「みかねじんじゃ」と読みます。

 

4年前に息子が引っ越しする際に立ち寄ったことがありました。

 

 

コロナの影響で収入が減ったことを申請していたところ、

 

この神社に立ち寄った30分後に大学からメールがあり、

 

入学金の返金と授業料の50%免除とのこと!!!!

 

 

そこで今回も立ち寄っていろいろなお願いをしてきました。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

この後は御池通に出てタクシーを捕まえようとしましたが、

 

流しの空車が全くいないため、

 

丸太町通りまで戻ってバスで移動することにしました。

 

 

 

この続きはまた明日!