■X1 carbon復活

 

コーヒーをこぼして電源が入らなくなったPCを、

 

ダメ元でモテギーズのマッサンに送って診てもらったら、

 

「電源入りましたよ~」との連絡が!ガーン

 

すげえ。ショートしてたPCをよく修復できたなぁとビックリです。

 

「指紋認証のところにコーヒーこぼしたって言ってたので、

指紋認証の部分だけ取り外したら電源入りましたよ。」

 

な、な、なるほど。滝汗

 

「PC送り返すのでSSDを取り付けたら元に戻ると思いますよ。」

 

とPCを返送していただき、取り外してたSSDを装着したところ、

 

 

普通に立ち上がりました~!チョキチョキチョキチョキ

 

SSDに入っているデータをすべてバックアップ用のHDDに移動。

 

 

結構な量のデータだったので半日ほどかかりましたが、

 

無事データの移管ができました!ウインクウインク

 

いやーマッサンには本当に助けていただきました。

 

VTR1000SPはエンジン以外ほぼDIYで手が入っているし、

 

自宅前のコンクリート修理とか壊れた空気清浄機を新品同様に復活させるし、

 

この人は一体何者なんでしょうか???ポーンポーンポーン

 

 

そういえば故障したPCからSSDを取り外しUSB用のアダプターをつけて、

 

バックアップ用のPCにUSB接続してもSSDの中身が読み込めませんでしたが、

 

 

LenovoはSSD自体にプロテクトをかけている可能性がある、とのこと。

 

 

■新しいPCは

 

金欠状態のため最新のX1 carbonはちょっと手が出ないので、ショボーンショボーン

 

Lenovoのサイトで64%オフ!で売られていたX390を購入しました。

 

第8世代のcore i 5 ですがエクセルやパワーポイントしか使わないので、

 

このパフォーマンスでも十分です。

 

 

■X1 carbonはどうする?

新しいPCはすでに購入済みだしバックアップ用のPCも1台あるので、

 

無償で修理していただいたマッサンに修理したX1を使ってもらうことにしました。

 

ですが流出したらかなりマズいデータがたくさん入っているので、ゲッソリゲッソリ

 

SSDのデータを完全消去してマッサンにお渡しします。

 

 

Lenovoが無償提供しているドライブ消去ユーティリティをダウンロードして

 

DVDに起動ソフトをインストールし、

 

電源を入れなおしてDVDから立ち上がるようにBIOSを設定すれば、

 

勝手にデータ消去ソフトが立ち上がります。

 

で、手順通りに進めることで、

 

 

こんな感じでSSDのデータが消去されました!


これで安心してマッサンに使ってもらえます。



■最後に中上選手!

アラゴンのテルエルGPですが、ポールスタートでホールショットも取ったのに、

 

5コーナーで転倒、リタイヤ、とすげー残念な結果。

 

あの瞬間、TVを見ていたほぼ全員が

 

「あ!」 「あ”ー」 「えー?」

と声が出てしまったのではないでしょうか。

 

天国と地獄を見た中上選手。

 

ここからどう這い上がれるか?が勝負ですね。

 

決勝レース後のインタビューでは、

 

”順位は気にせず”とか”レースを楽しんで”

 

なんて言葉を並べていましたが、

 

そんな腰が引けた言葉は聞きたくなかったです。

 

厳しい言い方ですが、

 

「チームや関係者には本当に申し訳ないと思う。その分、

次のレースでは必ず優勝してキッチリ借りを返します。

 

と言い切る精神的なタフさが必要だと思います。

 

 

 

次戦ヨーロッパGP決勝レース後、

 

満面の笑顔の中上選手を期待しています!