ジョニ男(京都男前豆腐店) | 気になったデザインノート♪

ジョニ男(京都男前豆腐店)

ジョニ男

tags:  



京都男前豆腐店が販売している豆腐。


京都男前豆腐店webサイトはこちら


テレビ東京系の「カンブリア宮殿」 でも紹介されていました。



とうとう豆腐まで、デザインされる時代になりました。


しかも、ちゃんとデザインの意味を理解して創られています。



デザインが分からない人は、ネーミングとパッケージだけ目立つよ


うにして、肝心の「豆腐の味」はおろそかになる場合があります。



しかし、京都男前豆腐店はそれに加えて、味もしっかりしています。


豆腐なんだけど、とてもクリーミーです。


デザートみたいな感じすらします。


つまり、パッケージが気になって買うけど、不味かったという、消費者


を騙すようなデザインはされていません。



このことがこれからの時代には結構肝心です。


今の日本デザインの大半は見た目だけを整えていると感じます。


デザインはもっと、消費者の目に触れてから捨てられるまで、一貫


して考えるべきだと思います。



実際にそのようなデザインをするのは結構難しいですけどね。フグ