昨日開催されたEURO2008予選。
ようやく出場全16チームが決定した。
グループEでは多少なりとも本選出場の可能性があったイングランドがすでに本選出場を決めているクロアチアに3-2で敗れ、ライバルであるロシアがアンドラに1-0で勝利したためにロシアが逆転で本選出場を決め、イングランドは予選敗退という屈辱を味わうことになった。
昨日の試合結果は以下。
グループA
アゼルバイジャン0-1ベルギー
セルビア2-2ポーランド
ポルトガル0-0フィンランド
アルメニア0-1カザフスタン
グループB
イタリア3-1フェロー諸島
グルジア0-2リトアニア
ウクライナ2-2フランス
グループC
マルタ1-4ノルウェー
トルコ1-0ボスニア・ヘルツェゴビナ
ハンガリー1-2ギリシャ
グループD
キプロス0-2チェコ
ドイツ0-0ウェールズ
サンマリノ0-5スロバキア
グループE
イングランド2-3クロアチア
イスラエル1-0マケドニア
アンドラ0-1ロシア
グループF
スペイン1-0北アイルランド
デンマーク3-0アイスランド
スウェーデン2-1ラトビア
グループG
ベラルーシ2-1オランダ
ルーマニア6-1アルバニア
スロベニア0-2ブルガリア
我等がアズーリは最終戦のフェロー諸島戦を見事に勝利してグループB首位で本選に出場する。
ワールドカップ制覇に続き、EURO2008も制覇してアズーリの強さを世界に見せ付けて欲しいものだ。
フランチェスコ・トッティ(ローマ)、アレッサンドロ・ネスタ(ミラン)の大黒柱2人が代表を引退したものの、イタリアにはまだまだ才能がたくさん存在する。
十分に優勝を狙える戦力はあるはずだ。
本選出場の16チームは以下。
オーストリア(開催国)
スイス(開催国)
ポーランド(グループA1位)
ポルトガル(グループA2位)
イタリア(グループB1位)
フランス(グループB2位)
ギリシャ(グループC1位)
トルコ(グループC2位)
チェコ(グループD1位)
ドイツ(グループD2位)
クロアチア(グループE1位)
ロシア(グループE2位)
スペイン(グループF1位)
スウェーデン(グループF2位)
ルーカニア(グループG1位)
オランダ(グループG2位)
全16チームの中で優勝候補はイタリア、ポルトガル、ドイツといったところか?
個人的にはスウェーデンに期待している。