今シーズンのF1サーカスでは昨シーズンの好調が全く幻のように感じられるほど低迷しているホンダ・レーシングF1チームが2008年のレギュラードライバーを発表した。
ドライバーラインナップは今シーズンと変化なくジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロの2人。
ジェンソン・バトンは年齢的にも才能的にも契約を更新するのは当然としても、すでに引退してもおかしくないルーベンス・バリチェロとの契約を更新したチームの方針に一抹の疑問を感じる。
現在チームがフェラーリ&マクラーレン・メルセデスの2強に対抗できるだけのマシンパフォーマンスを示していればバリチェロの残留も理解できるのであるが、コンストラクターズランキングでも下位に低迷するホンダ・レーシングF1チームにはなにかドラスティックな変化が必要だと思うのだが。
ザウバーF1チーム(現BMWザウバーF1チーム)が経験はないものの、将来性を考えて当時10代であったキミ・ライコネン、フェリペ・マッサをデビューさせたようにホンダ・レーシングF1チームにもチャレンジャーとしても姿勢を示してもらいたかった。
私としてはIRLからマルコ・アンドレッティを連れてきて欲しかったのだが・・・・・