さて今日も国際Aマッチデーということで欧州各地ではUEFA EURO2008の予選が開催される。

先週末には登場しなかったアズーリがいよいよ登場ということで私の気持ちは高まるばかり。

とはいうもののアズーリのゲームの放送が・・・・・ない。

しかたないクリスティアーノ・ロナウドがインテルへ移籍することを期待しながらセルビアvsポルトガルを観戦するとしよう。

対戦カードは以下。

グループA

アゼルバイジャンvsフィンランド

ポーランドvsアルメニア

セルビアvsポルトガル

注目はグループ3位ポルトガルとグループ4位セルビアの本戦出場の生き残りをかけた戦い。

現在グループA1位のポーランドと2位フィンランドが格下との対戦なのであっさりと勝利すると予想すればセルビアvsポルトガル戦で勝利したチームが生き残るということになるのだろう。

セルビアにはインテルのデヤン・スタンコビッチがいるので負けて欲しくないし、ポルトガルはEURO本戦でクリスティアーノ・ロナウドを見たいのでこれまた負けてほしくない。

ポーランドとフィンランドがこけてくれれば一番ありがたいのだが。

グループB

ウクライナvsリトアニア

グルジアvsフェロー諸島

イタリアvsスコットランド

グループ4位のアズーリはグループ1位のスコットランドとの対戦。

アズーリが普通に実力を発揮すれば負けることはないと思うのだがスコットランドも好調なだけに油断していれば足元をすくわれる可能性もあるだろう。

試合数はまだ残っているとはいえ出場圏内である上位2チーム以内にアズーリが入るためには今日のスコットランド戦は絶対に負けられない。

グループC

ハンガリーvsモルドバ

マルタvsギリシャ

トルコvsノルウェー

グループCには注目するものは何もなし。

どこが出場してこようが個人的には全く関係なし。

グループD

チェコvsキプロス

アイルランドvsスロバキア

ウェールズvsサンマリノ

このグループではチェコとの対戦を切り抜けたドイツが一歩抜けているだけにこれからは2位争いが熾烈になってくると思われる。

そういう意味ではチェコとアイルランドの動向に注目。

グループE

イスラエルvsエストニア

アンドラvsイングランド

先週末のゲームでイスラエルとまさかのスコアレスドローに終わってしまったイングランドはミッドウィークにはアウェーで格下のアンドラと対戦。

イングランドとアンドラの実力を考えてまさかイングランドが負けることはないとは思うのだが得点力不足に悩むイングランドを考えればドローに終わる可能性はあるかもしれない。

グループEで3位のイングランドはアウェーでも負けることは許されないだけに、もし負けるようなことがあればマクラーレン監督の解任問題にも発展する可能性もあるだろう。

グループF

リヒテンシュタインvsラトビア

北アイルランドvsスウェーデン

スペインvsアイスランド

グループFではインテルのイブラヒモビッチがいるということでスウェーデンに期待。

スペイン?個人的には負けて欲しい。

バレンシアのナバーロによる暴力により私のスペイン嫌いはますます増加中。

グループG

ブルガリアvsアルバニア

ルーマニアvsルクセンブルク

スロベニアvsオランダ

このグループではオランダは安泰のように思える。

逆に2位争いは激しさを増しておりブルガリア、ルーアニア、ベラルーシが本戦出場権を争っている。

個人的にはルーマニアに期待している。

さて本日も全20試合が開催される。