昇格争いが激しいJ2も残り2節。


横浜FCがついにJ1への昇格を決めた。


今日行なわれた試合では横浜FCが勝利、柏レイソルが敗北、ヴィッセル神戸がドローに終わったために横浜FCはJ1昇格と共にJ2優勝も決めている。


Jリーグが発足して以降の1998年に設立された新興クラブとしては非常にすばらしい成長といえるだろう。


この横浜FCの昇格を親会社の論理でサポーターの声を無視してクラブを合併させてしまった横浜フリューゲルスの元幹部たちはどのように感じているだろうか。


横浜FCは基本的に所有する企業ではないために資金的には本当に苦しい経営が続いているのだと思うのだが、市民に支えられて来シーズンはJ1で快進撃を期待したい。


企業スポーツが当たり前だと思われている日本のスポーツ社会において横浜FCの快進撃は本当に素晴らしいものがある。


私は横浜FCのファンではないしJ2の試合も一度も観にいったことはないのだが、横浜FCの昇格は本当に嬉しかった。


心より選手を初めクラブ関係者、サポーターにおめでとうございますといいたい。