いよいよ06~07シーズンのUEFAチャンピオンズリーグが開幕する。


開幕カードは8試合。

すべてがスカパーで無料放送されるので興味があるならこの機会に一度でもいいので日常のワールドカップといわれる凄まじい激闘を感じてもらいたい。


本日の試合は以下の通り。


グループA


チェルシーvsブレーメン


バルセロナvsレフスキ・ソフィア



グループB


スポルティング・リスボンvsインテル


バイエルン・ミュンヘンvsスパルタク・モスクワ



グループC


ガラタサライvsボルドー


PSVアイントホーフェンvsリバプール



グループD


オリンピアコスvsバレンシア


ローマvsシャフタール・ドネツク



インテリスタの私が今日開催されるゲームで注目なのは当然のことながらスポルティング・リスボンvsインテルのカードである。


セリエA開幕戦を白星でスタートしたインテルのチャンピオンズリーグでの好発進も期待したい。


気になるのは遠征メンバーにレギュラーのアルゼンチン代表エステバン・カンビアッソが入っていないことだろうか。


とはいうもののカンビアッソが欠けた程度でチーム力の低下する今シーズンのインテルではないので大きな不安要素になることはないだろう。


遠征メンバーには当然のことながらブラジル代表のアドリアーノも入っているのだが先発で登場するのだろうか?


アドリアーノのスランプ脱出なくしてビックイヤーの獲得は厳しいと私は考えているのでマンチーニ監督もアドリアーノ再生をよく考えて起用してもらいたいものだ。


先日64歳の若さでお亡くなりになったジャチント・ファケッティ会長に40年ぶりのビックイヤーを捧げるためにも個人的な感情を抜きにしてチームをまとめ上げる能力をマンチーニ監督には切に期待する。


日本人として気になるのは稲本の移籍したガラタサライ。


リーグアンのボルドーということで勝利のチャンスは十分にあるだろうから稲本が出場しての勝利を期待したい。


さてさて2日間は眠れない日が続きそうだ。